マイ・プレシャス・リストの作品情報・感想・評価・動画配信

マイ・プレシャス・リスト2016年製作の映画)

Carrie Pilby

上映日:2018年10月20日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • キャリーの頑張る姿勢が素晴らしい
  • キャリーの部屋の雰囲気が良い
  • 主人公の成長物語がかわいい
  • 登場人物たちが魅力的で、ニューヨークの街並みが素敵
  • 映画全体が心温まる作品で、元気をもらえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイ・プレシャス・リスト』に投稿された感想・評価

蒼
3.4
幸せになる方法も理由も教科書には載ってない
正解も方程式も無い

思ってるうちは変わらない
まだまだやりたいことがあるんだった
すず
3.0
このレビューはネタバレを含みます

最低なことしながら善人ぶって
大人になれとか言ってる2人がいちばん
イカれててクズとゆう、、、きもちわるいー
でもそのおかげでパパの最高&最強さが際立ったね。



キャリーとタラのクラブでのやりと…

>>続きを読む
3.7
ミドルネームの伏線回収最高。

頭良すぎるとやっぱ変人になるのかな笑

正論ぶっぱなすみたいな笑

でもこの主人公はあんまり嫌な感じしなかったな。

幼いから?結構可愛げがあって。

ラストお父さんやるやん🙌🏻
tkk
3.5
ベル・パウリーかわいい。

人間関係を築く映画なんだけれどもシンプルで見やすかった。

父親役はカブリエル・バーンだけど意外にもいい感じでした!
ゆ
-
超天才だけど、家族や周囲との人間関係がうまくいかず、何事にも否定的な少女が、"幸せとは何なのか"、自分の幸せを見つけていく物語。最後は心がじんわりあたたまるような映画。
3.7
知能は高いけどまだ大人になりきれてない主人公がやるべきことリストで成長していく発想が面白かった
周りのせいにするんじゃなくて自分自身を受け入れるのが大事なんだと気付かされた
Lynn
3.9

19歳のキャリーから学ぶことが沢山あって恥ずかしいと思った…
大人になりきれていなくて、前に進む事を恐れて周りの環境のせいにしてきたけど
変わるべきなのは自分だと言い聞かされました。
アメリカではセ…

>>続きを読む
3.6
二度目の視聴。
相変わらずパパがサイコーだった。
こんなパパがいたら絶対幸せ。
あ
5.0

9
好きなタイプの映画だった
もっと成長過程で大人たちに寄り添ってほしかったよね本当は、でも過去は過去で割り切らないと行けない時が来て、人のせいにしてもいいのにちゃんと最終的には受け入れてて見習わな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初めは機械のようで表情が乏しかった主人公が段々と表情豊かに、楽しく人と会話するようになっていて微笑ましかった。教え子に手を出して傷つけた教授はキモい。

あなたにおすすめの記事