アイル・シー・ユー・イン・マイ・ドリームスのネタバレレビュー・内容・結末

『アイル・シー・ユー・イン・マイ・ドリームス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最近洋画見てなくて急に見たくなり、ネトフリで出てきた作品。

優しい空気が流れていた。あのネズミが独りで自分と闘うキャロルの象徴だったのかもしれない。

健康シングル裕福な老後の人達のお話

サブスクでたいして見たいってわけでもない映画を暇つぶしにダラダラ観ていたら、テレビの前に座ってるより出かけなさいと言われた気がしてちょっとしんどい
お金があると…

>>続きを読む

夫と愛犬を失った女性の話。

老齢女性が主人公のロマコメって感じで、なかなかな楽しめました。

派手な演出や展開こそないものの、主人公をしっかり共感or応援出来る人物として描けていますし、男性とのロ…

>>続きを読む
欧米の方々はいくつになってもホントに恋愛に貪欲だなあ。

でも最後は女友達とペットなのね、

休日にネット配信で。

70歳過ぎたヒロインの数日間を描く。

《あらすじ》
早くに夫と死別したキャロルはプール付きの邸宅に住み、親しい友人と集って悠々自適に暮らす毎日。

そんなある日、プール清掃…

>>続きを読む
出会いと別れ。

現実は、老いて、こういう男女関係になれる相手が現れるのかというと大半はないような感じがするけど。

でも、あったらいいなって感じ。

老いてくると、出会いも貴重だし、迷ってる暇ない。
下世話だけど
ビルの死のきっかけはキャロルとの久々の一夜で頑張りすぎたからではないのかな?
心疾患とか脳梗塞とか

しかし、キャロルはわざわざ死因を聞いた上で、自責の念はないので違うっぽい

最近は歳を重ねた人にフォーカスされた映画が好きかも……深みと落ち着きが滲み出てる作品が多めだからゆったり観られる。

キャロルとビルのシーンほっこりしまくってたのに、ビルが亡くなっちゃうエンドだとは…

>>続きを読む
サムエリオットはスター誕生に出ていた

あっけない…

長生きすると 周りが先にどんどん亡くなっていく。

ちょっと感じのいい警察官と老女集団のやり取りが好きだった

老後の生き方が思いやられる

淡々と描かれているけど
アラカンには響く。

こんな風に歳を重ねていきたい。
とは言ったものの、何歳くらいの設定なのかな。

ワンコも可愛い😍
うちも16歳と14歳のわんこを看取ったら、年齢的に次は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事