幼馴染の用心棒ベンと共に育んだ瞬間移動研究が功を奏してバクスター財団入りし、ジョニー、スーザンにビクターといった仲間を得たリード・リチャーズ。完成した装置でテレポートした先で謎のエネルギー体に襲われ…
>>続きを読むこれこそファーストステップを名乗るべき映画。
監督の人間関係を描写したいという思いがビンビン伝わった。
そのせいでラスト30分まで能力発動もなく、残り10分で何とか戦闘シーンを挟み込みましたって感…
人間ドラマが見たいならMCUよりこっちのファンタスティック4がおすすめ。
アンパンマンで例えるとジャム爺とバタコの人間ドラマとパンをこねる作業を1時間見せられて、やっとアンパンマンが誕生する感じかな…
これも初めて視ました。
前2作とはまるで違うファンタスティックフォーでそういう意味では面白かったですがそんなに好みではなかったかな。ザック・スナイダー版スーパーマンみたい。
リードが「これも運命だ」…
リメイク前と比べだいぶ能力を手にするまでに時間がかかった結果、アクションシーンが少なかったのが少し残念。
ドクタードゥーム今回も呆気なかったな。。
リメイク前にはなかった幼少期や研究過程を知ることが…
ん?
途中までは普通に見てたのですが、
あんまり好きじゃなかったですね…。
ギャグなし。
画面暗くてみにくい。
謎の養子設定。
展開もよくわかんない。
とりあえずばらばらに攻撃。
いきなりの謎スピ…
オリジナルのキャッチーさが無くなって、こちらの作品の方が好み!!
だけど、前半中盤まではキャラクターの描き方丁寧だったのに、終盤ようわからん内に共闘してたり、ビクターのヴィランに回る理由もそっ…
©2015 MARVEL & Subs. ©2015 Twentieth Century Fox