シグナルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 67ページ目

『シグナル』に投稿された感想・評価

TT

TTの感想・評価

4.0

賛否が別れているラストで爆笑した。それまでアートっぽいSFだったのが、『ギャラクシー・オブ・テラー』のような荒唐無稽かつチープな感じで終わるこのバランスが心地よいし、予想を裏切ってくれてなんか得した…

>>続きを読む
序盤で置いてけぼりにされ、中盤でさらに置いてけぼりにされ、ラストとんでもなく置いてけぼりにされる。
furyohin

furyohinの感想・評価

4.0
得体の知れない金属バットの様なもので、脳みそを地球の外にホームランされた気分。

なかなか良いと思いますよ。

映像は見応えはあるし、前半から話に引き込まれていく感じもあった。クライマックスの某日本漫画の実写版的な展開も面白いのだけど、最後のオチをあかすシーンで全てが台無し。ダサい今風ダブステップをバックにた…

>>続きを読む
映像やビジュアルの面ではすごくカッコよかったです。が、それに話が追いつかず、オチが弱い上謎は未回収のまま放置。見所は後半の派手な映像のみで終始ダラダラした展開で退屈でした。すごく後味の悪い作品でした。
JIN

JINの感想・評価

3.5

SF映画好きとしては観ておくべきだろうと思ったので、クチコミ評価がイマイチなのは承知の上で鑑賞。
とにかく最初の掴みが弱くて中盤まではテンポも遅いし、全体的にモヤモヤとかなり退屈だった。
しかしなが…

>>続きを読む

趣味は悪くないのに、小さなセンスや要素の集合だけでは決して傑作は生まれえないということの見本のような映画に…。
これは単に見せる技量が至らないだけなのか、そもそもの熱量やジャンル愛が足りていないのか…

>>続きを読む
GOROTUKI

GOROTUKIの感想・評価

3.2

映画SF界に新たな新生現る?
弱冠32歳ウィリアム・ユーバンク監督
確かに前作に比べ実力は着実に踏んでいる感はありました。がっ!僭越ですが
まだまだヒヨコでした。
ただし、ニワトリになる可能性は「大…

>>続きを読む
kazz

kazzの感想・評価

1.0
考えれば何か出てきそうな象徴とメタファーの織り混ざった作品だけど、そこまで潜り込んでいきたいと思わせてくれる吸引力がないことが本作の最大の欠点。
mike

mikeの感想・評価

4.0

TOHOシネマズ六本木ヒルズで字幕版を鑑賞。旅行中の大学生3人が旅の途中で怪奇現象に遭遇するという幕開け。ストーリー的には論理的には納得できない点もあるんだけど、ビジュアルのインパクトが強くて納得さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事