ゴーストバスターズのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴーストバスターズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1984年『ゴーストバスターズ』のリブート作品。

オリジナルと性別逆転させているところや、キャストの選び方にすごくポリコレ臭を感じて敬遠していたのだけれど、思っていたよりは良い出来だった。

オリ…

>>続きを読む

旧1・2作目はつい最近観たものの、この2016年版『ゴーストバスターズ』は現代的な映像感覚でリブートした作品とのこと。
旧作版とは世界線が異なり、この映画以降も現在新たに2作あるのだがそちらは旧作版…

>>続きを読む
現代版ゴーストバスターズ!
ポップで展開早くて面白かった。

アビーの、これってこんなに早く回るの?
アビーの大学理事長の、うせろかす
ケビンのポンコツさ
最高でした😆
あのさあ最高じゃん?オリジナル版観てなくて申し訳ないが

今まで映画史で女性がやってたおバカな金髪美人をクリヘムがミラーリングでやっててよい。ケイト・マッキノンとかたくましい女性陣さいこ〜❣️

ゴーストバスターズ2を見てから結局一か月くらいかかってしまった。ゴーストバスターズ2は予想外にぐっときて。ボビー・ブラウンの曲も好きだったりとわりと満足感は高かったのですが、こちらの作品はゴーストバ…

>>続きを読む

あたしセクシー過ぎるんでしょうか?
←案外聞いたことがなくて、楽しいセリフやなあ

昔の事務所出てくるの嬉しかったなあ

ストーリーとか設定よりも、ピーター博士のキャラが好きだったんだなあ

これま…

>>続きを読む

ゴーストバスターズのリメイク版。
物理学者のエリンが親友のアビーと一緒に幽霊に遭遇した時の映像が配信されてしまい、解雇されるところから始まる。一緒に大学を追い返されたホルツ、地下鉄騒動で仲良くなった…

>>続きを読む

・あらすじ
大学に勤める3人の女性は研究の成果を上げられなかったせいで大学をクビになる。
そして3人で幽霊を退治する会社
ゴーストバスターズを立ち上げる。
活動をして行く中で駅の改札で働く黒人女性と…

>>続きを読む

肩肘張らずに観られるアクションコメディ作品でした。
個人的には吹き替えも悪くなかったと思います。
ブラックジョークも多く、テンポよく観られたので楽しく観られました。
ケイト・マッキノンのビジュがよす…

>>続きを読む

 ゴーストバスターズのリメイク版。オリジナル版とはメンバーが一新されていて少し不安だったが、オリジナル版とは違った良さがあって面白かった。
 クリヘムのおバカキャラに笑いがとまらなかった。ゴーストの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事