クリストファープラマー作品観たく手に取る。いやはや、なかなか良かったなあ。クライムサスペンスだが、祖父、父、息子と三世代のやり取りにほっこりした。
ジョントラボルタは顔圧が凄過ぎて毎度驚く。本作で…
天才で贋作で最後の事件、この題名を見てどんなクライムミステリーかと思った。贋作作るのはシンプル、事件は雑。題名でミスリードして実は難病親子愛映画というオチ。トラボルタ、この役辛かったんだろうな。別の…
>>続きを読むなんとなく贋作すり替えサスペンスがメインなのかなと思っていたら、親子3代の家族の愛のお話だった。
おじいちゃんがおばあちゃんの墓前で言った「孫がそっちに行った時は頼む」は泣けた。
ジョン・トラボルタ…
刑務所出の詐欺師な父親と余命わずかの息子。そして祖父。
この3人が犯罪組織のボスの仕事を肩代わりする。
息子の病気を入れる必要性がこの物語にあまり意味がない。
詐欺を含めて中途半端と言わざるを得ず…
じーちゃん、とーちゃん、むすこ3世代の家族愛。
この3世代が豪華なこともあり、飽きずに観れた。
トラボルタが贋作画家にはあまりみえなかったが。
クリストファー・ブラマーじいちゃんがなにげに最強で好き…
贋作のプロが末期がんの息子のために、金を借りて出所、その返済のために強盗に加担するストーリー。
強盗がメインかと思っていたら、実は家族の絆に重点が置かれていたのは意外だった。
また、急にランニ…
胸が痛む。。。
この作品の数年前、ジョン・トラボルタは病気を持った16歳の息子を亡くしてる。
これを観ると作品云々より、そっちに意識がいってしまった。タイ・シェリダンの若々しさも余計に泣かせる。
男…
派手さはないが、面白かった。
贋作画家のレイは出所を早めるために、ボストンを仕切っているキーガンに手を借りた。その条件として新たな犯罪を命じられるが…。
犯罪と言うよりは、家族愛という感じの作品…
【親子三代で犯罪】
トラボルタ
「息子に会いたいからマフィアに
500万円借金したお!返済するには
贋作詐欺するから父さん手伝って!」
祖父
「よし、やるか」
息子
「父さん、僕にも手伝わせ…
©2014 VERMILLION PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED