THE FORGER 天才贋作画家 最後のミッションの作品情報・感想・評価・動画配信

『THE FORGER 天才贋作画家 最後のミッション』に投稿された感想・評価

レイ・カッターは贋作作成で収監中。出所まであと10ヶ月だったが、今すぐ出たいとキーガンに頼み仮出所を得る。キーガンに会いに行くとモネの「日傘を差す女」の贋作を描き美術館に展示される本物とすり替えろと…

>>続きを読む
父子の何気ない会話や関わり合いが、次第に打ち解けていく様子が心地良かった。
事の良し悪しではなく、相手を思いやる気持ちが心を動かすんだなぁ。
Lucky

Luckyの感想・評価

3.8
ジャンル的にはサスペンスやアクションではなく、ほぼヒューマン。
でも予想外のそれがよかった。
時々ジョンの方が顔色悪かった笑
素手であんなボコボコにする画家はおらんとおもうけど…笑
ジョン・トラヴォルタ

クリストファー・プラマー

タイ・シェルダン
なんか、イメージした映画じゃなかったな。ただの親子ドラマだった。役者が良いのでまぁ合格かな。
hide

hideの感想・評価

3.0

MIをコンプリートしたあとは、ミッション繋がりで、以前三回目でやっと完走できたジョンのミッションをむりくりレビュー(≡・x・≡)

前半が暗くて二回離脱、我慢して観ていくとだんだん面白くなっていくの…

>>続きを読む
碧

碧の感想・評価

3.5

アクション&クライムというよりヒューマンかなり強めだった印象。

久々のジョン・トラボルタに惹かれ本作を選んでしまったけど、息子ウィル役のタイ・シェリダンの鋭い目つきがトラボルタそっくりで本当の親子…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0
犯罪部分に関しては詰めが甘くて細かい点が気になったけど、テンポがいいから気持ちいい。そもそもミステリー要素より家族の絆に重点が置かれてて、優しい気持ちになれるいい作品だった。
theocats

theocatsの感想・評価

2.5

テーマは米国的家族愛。偽絵描写には不満も

モネのような印象派絵画の偽絵をどう描くのかが個人的興味点。
一般的な精密模写は細かいマス目に区切って瑕疵点が絶対生じないように慎重に描くものだが、本作では…

>>続きを読む
Kantoku

Kantokuの感想・評価

3.5

ポスターに完全に騙されたけど、全然クライムミステリーじゃなくてゴリゴリのヒューマンドラマやった。ショーン・コネリーのファミリービジネスを家族ドラマに振り切った感じ。主人公家族の3人の空気感が良かった…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事