ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のネタバレレビュー・内容・結末

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アスカが可愛くなってるしレイも人間味が増しててちょっと学園ドラマっぽい。
シンジたちが三号機の話をしている時にトウジがバスケしてて思わせぶりなの面白い。
ほんとにバスケしてただけ。

こういう展開1番好き

アスカが皆と段々仲良くなり、シンジくんもこれから父さんと打ち解けあうという際に絶望な展開が待ち構えていた。鬱展開なのには全く変わりは無いが、bgmも相まってどこかこのシーンに…

>>続きを読む

エヴァンゲリオン直撃世代ながら、原作アニメは見ておらず、映画で順に追ってます。

シンジが前作より元気になってます。
そして今回からアスカが登場。ネットを中心に「あんたバカァ?」という台詞がミームの…

>>続きを読む

キャラの深掘りがされてた分前回より戦闘シーン日常シーンに感情移入できて面白かったけど鬱すぎる
希望に満ちた前作と違って、後半からゴリゴリに破滅していく子供たち
ゲンドウ現時点じゃただの畜生

最後に…

>>続きを読む

❤️‍🔥

🌹アスカの苗字、旧作では惣流だったのに式波になってる!なぜ?
🌹シンジと碇ゲンドウを繋げようとするキューピッド綾波可愛い
🌹今回エヴァ3号機に乗るのトウジじゃなくてアスカなんだ···
🌹…

>>続きを読む

エヴァンゲリヲンの原作を踏襲しつつ、原作から大きくずれ始める作品でした。

破は設定の細かな描写、説明が少し入っていたり、綾波・アスカからのこの一言が欲しかったという表現が入っていたり、原作を知って…

>>続きを読む

エヴァンゲリオンはモンストコラボでしか触れてなかった勢。

4年くらい前にお友達から、とりあえず序破Qだけでも観てみて、とのことで序はさっと観たことあった。

さて破、アスカをみんな(視聴者含む)が…

>>続きを読む

今更にして初見視聴中

旧アニメ版と比べて
明らかに違うストーリー運びだった

どのキャラクターも物分かりがいいというか
そして感情がとても説明的
これはこれでいいのかもしれない

綾波の感情がどん…

>>続きを読む

20数年前に、
「綾波派?アスカ派?」と聞かれても、
「なんのこっちゃ?」
だった私にも、やっとその意味がわかる日が来たよ😊


んとね、
私ゃ断然綾波派でっす🫡

だけど、TVアニメで長い期間かけ…

>>続きを読む
惣流・アスカ・ラングレーが遂に登場、アスカ死んでしまうのか、、???

今更エヴァンゲリオンと宇多田ヒカルの関係を知りました

あなたにおすすめの記事

似ている作品