ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の作品情報・感想・評価・動画配信

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破2009年製作の映画)

上映日:2009年06月27日

製作国:

上映時間:108分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • レイの人間らしさがTV版よりも見えて苦しかった
  • 設定諸々こっちの方が好き!
  • エヴァも手と脚がすごく綺麗。
  • 世界観まじですごいなぁ
  • 綾波が人間らしくなってたのがめっちゃよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』に投稿された感想・評価

少しずつみんなの距離が縮まって平和な日常と戦わなければ行けない場面の緩急。
つき
3.6
このレビューはネタバレを含みます

エヴァンゲリオンはモンストコラボでしか触れてなかった勢。

4年くらい前にとりあえず序破Qだけでも観てみて、とのことで序はさっと観たことあった。

さて破、アスカをみんな(視聴者含む)が好きになった…

>>続きを読む
sk
3.9
このレビューはネタバレを含みます

今更にして初見視聴中

旧アニメ版と比べて
明らかに違うストーリー運びだった

どのキャラクターも物分かりがいいというか
そして感情がとても説明的
これはこれでいいのかもしれない

綾波の感情がどん…

>>続きを読む
あ
2.0

青春群像劇、青春群像劇、みんながちょっと上手に感情の下で生きている

序からクラスメイトとシンジの描き方が浅めだなと思っていたけど参号機に乗せる必要がなかったからか
アスカのことを蔑ろにしすぎだし周…

>>続きを読む
アニメから入って見続けたエヴァンゲリオンの新シリーズの折り返し
内容は結構違う!
アスカが落ち着いてて
アニメだと多かった設定が大部分改変されていて凄い見やすかった
よつ
4.0

「破」オリジナルの脚本で進んでいるのを感じる。「ここからはまた違う世界線のエヴァなのね…了解!」という気持ちで見てた。

日常パート入れてくれるの嬉しい。緩急があって楽しい。
綾波が食事会を開こうと…

>>続きを読む

(当時の感想です)

いやぁ、もうとにかく声がありません。
エヴァ好きな人はもう無条件でオールOKなんじゃないでしょうか。

前作「序」はわりとオリジナル版に忠実で、どちらかというと総集編のイメージ…

>>続きを読む
umimi
4.0
このレビューはネタバレを含みます

20数年前に、
「綾波派?アスカ派?」と聞かれても、
「なんのこっちゃ?」
だった私にも、やっとその意味がわかる日が来たよ😊


んとね、
私ゃ断然綾波派でっす🫡

だけど、TVアニメで長い期間かけ…

>>続きを読む
4.5
一番記憶に残ってた破、アニメ見てからだと面白いくらいに違って面白い
やぱぽかぽかするがいいよね、全体的に人間の暖かみとか、アニメ本編よりアニメチックな部分がふんだんに出てて、ヱヴァ映画だと一番好きかも

『綾波を…返せ…!』

以前鑑賞した時はすごく面白いと感じたのだが、今回の再鑑賞ではそこまで…と感じてしまった。やはりTV版と比べてしまうところがある

とは言え、第8の使徒と、第10の使徒戦はやは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品