壮絶な役を演じ切ったクロエの演技によって、自分が自分じゃなくなっていく主人公の苦しさも、その主人公を病から取り戻したい家族の不安も生々しく伝わってきた。
分からないことを分からないままにして真摯に向…
シナリオ上は21歳の設定で、映画製作時19歳前後。仕事内容に対して、意外に若い設定だと知る。
脳生検。
抗NMDA受容体脳炎。
邦題からするともっと眠り続ける状態が続くのかと思ったが、そうではなかっ…
この原因不明はつらすぎる、、、
幻聴、幻覚、普段の自分じゃない自分がでる
病院に行っても原因不明、
ドラッグをしてると勘違いされる
原因が分かるまで自分ではどうにもできない辛さ、きっと1人になりた…
Brain on fireです。邦題変えすぎ。
葛藤部分はよく描けていたし、ずっとぴりぴりする緊張感よかった。
初めに同じような症状が繰り返しでちょっとテンポが悪いのと、最後の原因がわかってから…
明らかに「おかしい」のに、何度病院に行っても「異常なし」と言われてしまう。
難病と闘った女性の実話。
クロエ・グレース・モレッツ好き
今回も名演技だった
自分が自分ではなくなるってどんなに怖いこ…
抗NMDA受容体脳炎を患った人のお話。
てんかんとか痙攣とかほんまにびっくりするし、実話ベースやから更に驚く!
ジャケットでなんとなく見たいなぁ〜と思ってクリップしたのがはじまりで。そのあとその…
(C)2016 ON FIRE PRODUCTIONS INC.