権利への階段の作品情報・感想・評価・動画配信

『権利への階段』に投稿された感想・評価

mom
3.5

1985年、投薬は患者の同意のもとにしなければならないという、患者の権利を守るための裁判が行われた。
それほど昔の話ではない。
病院にかかったときに、薬の効果や副作用などの説明を受けることが今では当…

>>続きを読む
A
4.0
今日にある権利は誰かが生活を命を削って守ってくれたものだと、改めて気がつき感謝の気持ちが溢れる。
3.8
こうやって一所懸命に闘ってきた人達がいて、少しずつ少しずつ世の中の人権意識が変わっていくんだな。そういう歴史を知れるし、今も色んな人権問題があることを考えさせられるいい映画だった。
らき
3.5
実際の裁判を基にした、投薬における患者への説明責任と拒否する権利に焦点を当てた作品。最後の写真が実物とそっくりだった笑

【Youtubeで無料公開中】
https://www.youtube.com/watch?v=XUJwQhY28RI
.
ポスターの二人のバディムービー(っていうか友情をはぐくむ物語)というストー…

>>続きを読む

法廷ものを期待していたが、実際は法廷シーンはあっさりしていて、ほとんどを弁護士のヒューズとクライアントのエレノアの友情に割いて描かれている。そして実話ベースでエンタメ要素少なくかなり硬派な仕上がりで…

>>続きを読む
mp96
4.5
エレノアとコレットの関係が素敵。
これからも続くと思ってたけど
薬の影響を身をもって伝えたエレノアの生き様は後に続く人々をどれだけ救ったのだろう。
とても良い映画でした。
3.0

法廷物かと思いきや、そうでもなく、味方陣には良い人しかいなかったので安心して見られた。
とにかく事件が色々起き、それぞれの人物にもやや込み入った背景があり、詰め込みすぎたかな?という気もするが、テン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後は悲しい結末ですが…

一度は鑑賞することをお勧めする作品
3.4
このレビューはネタバレを含みます
二審で逆転勝ち上訴するも拒否られ勝利
47歳後遺症が原因の病で死亡

ツンツンだが打ち解けて行き「友人として来た」のシーンでほっこりする

あなたにおすすめの記事