雀魔アカギに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『雀魔アカギ』に投稿された感想・評価

yama

yamaの感想・評価

3.8
Vシネで出演者豪華
演出が何気にとてもよい
麻雀興味ある人必見
わたる

わたるの感想・評価

4.0

前作より良かった
・柏原崇の演技
前作は寡黙で無表情ではあったものの淡々と台詞をこなしてた印象
今作のアカギは似てるなんてものじゃなくアカギそのもの
・浦部役の古田新太
罠を仕掛けて陥れる蛇のような…

>>続きを読む
柏原のアカギはイメージは合ってたなぁ。
浦部が古田新太なのも◎
スカパーのドラマ版では浦部はカットされたけど、もしカットされていなければ古田新太にまたやってほしかったくらいだ。

何故かこの二作目しか観る機会がないの
だが、VHS、配信でと繰り返し視聴して
いる。

柏原崇のアカギはなかなかオーラがあり、
個人的に寺田農さんの安岡刑事は原作より
好きである。
不満としては、浦…

>>続きを読む

「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」の「ニセアカギ編」を実写化した作品。

あらすじ

元刑事の安岡は伝説の代打ち“アカギ”の偽者を仕立て上げ、川田組組長に売り込む。
しかし、彼の正体を疑う川田は賭博…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

3.5
古田新太の浦部が良かった。
後半は浦部がひたすらびびってるだけだったが楽しめた。
前作と同様、なかなか良い実写。
偽アカギも好感。
小物感がいい。
C

Cの感想・評価

-
柏原崇が似てるなんてもんじゃないレベルで赤木そのもの。南郷さんがなぜか尾藤イサオ。これ飯田譲治がエグゼクティブプロデューサーだったんだ、、、
ままま

まままの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン1分間の演出が印象的だった。
アカギが闇に消えていくまで歩き続けている後ろ姿がとても格好良い。

これまた漫画、アニメの延長で
Vシネマ2本目
俳優は変わらず柏原 崇で
相変わらずのクールっぷりで
かっけぇなww
卜部戦の実写化で
ここはアニメでも漫画でも
かなり面白かった思い出しかないw
でき…

>>続きを読む
むー

むーの感想・評価

2.7
闘牌伝説アカギの続編。

原作の展開で良かったのに…
まわりのリアクションが大きすぎて面白い。

古田新太の圧倒的な演技力は必見!
もう少しヒリヒリした雰囲気を出せたらな…

麻雀は知らなくても大丈夫!

あなたにおすすめの記事