マッコールのCIA時代の上官が何者かに殺害される。
極秘に捜査を開始するが真相に近づくにつれ、衝撃の事実が...。
アバンからデンゼル・ワシントンが渋いこと渋いこと。
マッコールがタクシードライバ…
1stのスカッと感のまま続けて観た。
こっちは最初から“殺る”気に満ちていて笑った。
ボスキャラの小物感が否めないのがちと残念だけど、3作目も観ると思われ。
意味もなく爽やかな気持ちで終わることがで…
1作目に続けて吹替にて鑑賞。今作は運転手を生業としており、アクションよりサスペンス要素が強まっている。最初の少女から最後の老人まで、状況の違う人々が救われていく様がとても良い。また、嵐の中の決闘もな…
>>続きを読むデイブ黒幕と、スーザンのタヒはショックだった…
特にスーザンはあらすじにもあって分かってたのに。最期が描写されなかっただけに、ロバートと同じく偽装であってくれと願ってた…
前作から変わった点は、ロ…
無印の時の圧倒的なデンゼルかっええええ!!って感じがなくなってて肩透かし…
内面や人との交流を描こうとしていたんだろうけど、舐めるようにデンゼルワシントンをかっこよく撮るぜ!!という無印の時の熱い思…
友人を殺された主人公が裏切り者の元同僚に復讐するというよくあるストーリー。
裏切り者の正体も予想通りで新鮮味はなし。
戦闘シーンは後半30分ほどであり、それまでが退屈。
また戦闘シーンでも敵は特殊…
1で主人公の無敵っぷりを知ってしまってるが故に上手いことほかのキャラでハラハラさせてくる。
スーザン襲撃のところなんか観てるのが辛いくらい。
冒頭から特に説明なく主人公に毛生えたもんだから途中まで…
前作の腕時計で時間測定が健在でニッコリ
隠し部屋が格好良すぎる。こんなに簡単に逃げ延びられるものかな?と思ってたらやっぱり相手も伊達にCIAやってるわけじゃなかった。マイルズ生き残ってよかった…
ス…
© 2018 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.