ロサンゼルスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ロサンゼルス』に投稿された感想・評価

scotch
3.4

娘の死にざまが…
大好きな復讐もの。そら当然そうするでしょうの動機も見事。前作の刑事の扱いやラストの恋人との◯◯もよかった。
なぜ「ロサンゼルス」なんだ。「狼よさらば2」でよかったんじゃ。続編がある…

>>続きを読む
3.4

悲しき過去を持つ男が、今度は娘を殺され復讐に立ち上がる話。

エキセントリックな音楽、ヒャッハーな世界観の中でシンプルな展開が心地良い。プロの殺し屋感あるものの結構詰めが甘いのもお茶目だね。正義に飢…

>>続きを読む
SHIN
3.4

狼よさらばの続編ということで期待していたが、全作の緻密な脚本やテーマの深さに比べるとやや見劣り。とはいえブロンソンの存在感、渋さを堪能できてそれなりに満足。全作で命は助かった娘が非業の死を遂げるのは…

>>続きを読む
芹霞
3.0

なんか、ここまで狙われるのかな。前作は、金持ち感凄かったし納得だし、「アマチュア刑事」をやるにあたって、狙わせるように仕向けていたから、逆に狙われにくい方法も学びそうなものなのに、ちょっとやりすぎ感…

>>続きを読む
mouk
3.0

ここまで悪党に狙われるとは宝くじに当たる以上の確率と思われる。ブロンソンの良く言えばクールなのか、または単に下手くそなのか、不幸には悲しみも、目標完遂には達成感も、何もかも表現がないのですべてのイベ…

>>続きを読む
2.7
このレビューはネタバレを含みます
本シリーズを3→4→2と観てきたが、復讐に燃えるブロンソンの自警団的な活動を容認せざるを得ない状況がポイントだったんだ。しかし、なんと無残な娘の死に様か、そして最後に逃げた彼女は偉い。
maro
3.3

「狼よさらば」の続編。
チャールズ・ブロンソンの渋さを堪能する作品。
前作をみたのがかなり前だったのであんまり覚えてないけど、そんなにストーリーラインはあまり変わってないような気がする。
何も考えず…

>>続きを読む
4.0

法で裁かれない悪人に制裁を下すダークヒーローの活躍を描いたハードボイルドアクションドラマ。 

「狼よさらば」(1974年)の続編で「Death Wish」シリーズ五作の第二弾。 
前作に引き続き、…

>>続きを読む
3.1

哀しきヒーロー、
チャールズ・ブロンソン。

私が小学校高学年の時代は、日曜洋画劇場かゴールデン洋画劇場かなんかで、この「ロサンゼルス」や「スーパーマグナム」が、繰り返し放映されていた記憶があります…

>>続きを読む
大昔にテレビの深夜放送でやってたのをなんとなく見てたら串刺しのシーンにびっくりしたことを最近思い出して「なんて映画だったかな」と調べたらこの映画でした。

あなたにおすすめの記事