デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」に投稿された感想・評価 - 55ページ目

『デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」』に投稿された感想・評価

ここはこうでしょ!みたいな自分の感覚とのズレは若干感じざるを得ない
だけど、デジモンだからこういう世界観でありともいいきれないかんじあった…
あと五章あるからまだまだ楽しみ!

このレビューはネタバレを含みます

昨日見に行ってきました(1000円で)
正直1000円の価値があるとしたならば
声優陣とOP・ED・挿入歌に値するとおもいます。

残念なところ。
・絵柄が残念
・なんでアニメ同様技名を言わない
・…

>>続きを読む
yyy

yyyの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

作画が酷くかなり萎えた。

オメガモンになるまでの過程急ぎすぎだろ。

大学生が作った映画という感じ。
め子

め子の感想・評価

2.0

これは本当に「デジモンアドベンチャー」を愛している人たちが作った作品ですか?
全てが惜しい。脚本も演出も表現も作画ももっと良いものが作れたはず。なんでこうなった?
アグモンたちの声が昔と一緒だから辛…

>>続きを読む
ケイト

ケイトの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

思い出効果だったとしても、かなり楽しめた。再会と謳うわりには再会感に欠けるが、それでも短い時間に元テレビ版視聴者をノスタルジーな思いにさせ、新視聴者を振るい上がらせ、全視聴者にtriの中での問題提起…

>>続きを読む

初代デジモンアドベンチャーが大好きだった。
それゆえに残念とかを通り越して呆れる。
まず、進化の演出は絶対変えてはいけないと思う
声優の変更なんて気にならないほどだったし、劇場版とは思えないほどの仕…

>>続きを読む
SGR

SGRの感想・評価

2.8

すごい複雑。
デジモンが帰ってきたことは嬉しいけど、まずちゃんとした劇場版でもテレビシリーズでもなくアニメオタク向けの集金システムで販売されているのが気にくわない。

ターゲットがピンポイントだから…

>>続きを読む
言いたいことはいろいろあるけど、やっぱり懐かしく思った。トリハダったところもあった。
問題は声優変更じゃなくて東映アニメーションの技術力。正直あの映像はテレビシリーズかよ!ってツッコミ入れたくなる。
それ以外はニッコリ大満足

高校生になったかつての選ばれし子供たち。しかし、再びデジモンが現実世界に現れ、破壊を始める。パートナーデジモンたちと再会した彼らは、街を守るために戦いを繰り広げるが…。

一億万歩譲って子供たちの声…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品