メーベルの身替り運転の作品情報・感想・評価

『メーベルの身替り運転』に投稿された感想・評価

冒頭よりチャップリンがバイクに乗っての登場シーン🏍♪…ん?ちょっと待てよ…ペダルが付いてるぞ🤔?…もしかして電動自転車🚲?…イヤイヤ、100年以上前だから動力付自転車かなぁ〜🚲🗯
まっ、細かいことは…

>>続きを読む

あくまで主役は監督兼任の当時全盛の女コメディアン、メーベル・ノーマンドでチャップリンは準主役の悪役。バイクに乗せたメーベル振り落とし不仲に、恋敵レーサーとのレンガのぶつけ合い、レーサーを監禁されたメ…

>>続きを読む
つむ
2.5
チャップリン作品鑑賞その73

なんかあんまり面白くないと思ってたら監督がチャップリンじゃなかった。
ちょっと分かりづらいというかいつもの感じがなかった
悪めのチャップリンていう
toby
-
覚書:釘だか画鋲だかが武器のいたずらっ子おじさん。寄り目芸、後期ではあんまり見られない気がする。捕えられた彼の代わりにカーレースに出場するメーベル。「天に唾を吐くな」
mom
2.5
わっる〜い顔のチャップリン。
これは売れんわ。
悪役のチャップリン。。
笑いよりも不快な感じのドタバタ感。。
3.0

メーベル・ノーマンドだろうが誰だろうが気に食わないやつは引っ叩く悪漢をチャップリンが演じているが本筋のドタバタはそこそこ。マック・セネットの映画に頻出する物を投げ合う場面で、ニ者間の切り返しで進行す…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「オートバイ登場」

ペダルはついてるがブレーキはないのか?

あなたにおすすめの記事