青年(ハロルド・ロイド)には気になる娘(ミルドレッド・デイヴィス)がいたが、彼女にはボーイフレンド(ロイ・ブルックス)がいた。娘と一緒に気球に乗るには彼女の母親の許可が必要と知り、ライバルは車で彼女…
>>続きを読むこれも面白い。珍しくロイドにとってはバットエンドで終わったね。他にも、以前のロイドが出てる映画に比べて、アイリスが多用されているのが印象的だった。中々電話かけられないくだりも面白かったし、遊園地とい…
>>続きを読むジェットコースターなどの遊園地から始まり、電話ボックスからの電話交換手とのやり取り等、設定に趣向を凝らしている作品。
特に電話交換が上手くいかず、
5人くらいの顔が同時に浮かび上がるシーン、
当時と…
1920年もののハロルド・ロイド作品初鑑賞~。
字幕無し、音声無しだけど、差し込みで入る英文も短いので軽く調べつつも サイレントなのでなんとなく解る内容。
遊園地を舞台に、スリの濡れ衣着せられ…
ランチタイムは力を抜いて気まぐれに。
こんちはにっきい、お昼ですよ。
サイレント映画時代の三大喜劇王の1人ロイドの主演作。
ロイドの映画見るのは3作目。
YouTubeにあったんですが英語字幕、活…