僕だけがいない街に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 9ページ目

「僕だけがいない街」に投稿された感想・評価

とが

とがの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストはいいのに、
やっぱりサルでも分かるレベルにまで作品のクオリティを落としてしまうオフィスクレッシェンドは私には合わないみたい…
masa

masaの感想・評価

1.0

期待してなかったつもりだけど、やっぱりダメ。
原作が良すぎるし、リバイバルを映像化するのは難しいって事かな。
もっと重く、もっと深く、面白さを伝えてくれた原作に沿った事で、描ききれない部分が多くなっ…

>>続きを読む
すす

すすの感想・評価

2.0
子役は良かった。
北海道弁、ちょっとワザとらしくて違和感、

モヤモヤしちゃた。
em

emの感想・評価

1.6

起こる悲劇を食い止めるまで、何度も時間が戻る能力(リバイバル)を持つ男が
母を救うために戻ったのは小学生の時代だった

小学生まで戻っちゃうの原作見たとき衝撃だったよね
てか原作さ、本当すごいよね

>>続きを読む
MagneMan

MagneManの感想・評価

1.7
さすが藤原さん!
一本芝居炸裂

アニメは面白かったけどねー
Chunk

Chunkの感想・評価

2.0
えーーーー。
って感じだった。レンタルで満足。いや、レンタルでももったいないくらい。
mono

monoの感想・評価

1.0

先にアニメ版を全話観たあとでの視聴。整合性のとれてないツギハギだらけの脚本にがっかり。『身体は子供、頭脳は大人』なリバイバルコナンモードの悟ならあんな行動はとらないだろう。あれではただの馬鹿な小学生…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

脚本が原作とはずいぶん違った内容になっており、それでいて原作に即した場面を残したりもしているので、結果的につぎはぎだらけのストーリー展開に無理があるようなものになってしまっている。

説明的な台詞も…

>>続きを読む
nbkt

nbktの感想・評価

1.9
だいぶはしょってて、原作見たことないと面白さ半分以下かな?女の子役の子が子供っぽさがなかったのもなんか…って感じで。

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読。アニメは観ました。

2時間の間にうまくまとめられていたと思います。
そして…アニメとは違うラスト。
この映画ではタイトルの"僕だけがいない街"が、悟が死んだことによる意味になってしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事