最初の男を誘拐するシーンでスタンガンで気絶させた後に担ぎ上げて運んでるところを洗濯干してた向かいの主婦が見てるシーンが「非現実がありふれた日常に入り込む瞬間」を表しててこの映画最高の瞬間だった。
あ…
復讐に生かされたなら、その道だけを決して踏み外すことなく歩んでいくしかない物語。こういう展開大好きなんだよ〜!復讐に燃えたり、ヒーローになろうとする人間が辿ってきた、悪行一色な道を暴かれる展開が。犯…
>>続きを読むセルフリメイク版を観る前に絶対に観ておかなくては、と思い視聴。
あらすじに拷問という文字があるけど、蓋を開けたらいじめのようなもので、物理的なグロテスクさはゼロに等しい。
若かりし頃の哀川翔と香…
キービジュアルとタイトルが秀逸
衝動ともいえる犯行の粗さと湿気のある音楽が良かった。
■以下考察
永久に解けない謎の数式は、「犯罪組織に手を染めてしまった“終わりのない人生(蛇の道)”」を表して…