ベイビー・ドライバーのネタバレレビュー・内容・結末

『ベイビー・ドライバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

開始10分、かっこよよ〜〜〜と見ていたがひとつ学んだことがある。
パワーのある曲は連続して聞いていると疲れるということだ。やっぱ映像って緩急がいるんだな。

あとはこんなご近所でポンポン事件起こして…

>>続きを読む
主人公がウオオオー!と勢いで敵を殺すのが面白かったし、殺してもそんなに罰されてないのがよかった リトルショップオブホラーズをなんとなく思い出した

音ハメ芸にクラシックカーと世界観がアーティスティックというかオシャレな映画だった感じ。ipodやiPhoneボコボコにされがちなのはSONY映画たがらか……?



とは言えピカレスクロマンやサブカ…

>>続きを読む

監督 エドガー・ライト
主演 アンセル・エルゴート

アクセルを踏む足とミュージックがシンクロ。シンプルにカッコ良すぎた。ドリフトだったり高度な運転技術はやはり憧れる。母親の事故死が忘れられず耳鳴り…

>>続きを読む
車で爆逃走と車でバトル、音楽ともマッチングしてて編集がスタイリッシュでかっこいい!後半パルクールっぽく逃げるシーンもいいが、もっとドラテクを見せてほしかった。それはそうと、ベイビー可愛いね
まさか最後捕まるとは思わなかった

音楽と車が最高にオシャレな映画!!デボラの裏社会への順応力とバディの生存力が高すぎて面白い。ベイビーがちゃんと懲役くらってるのも落とし所としてよかった。ノリが良くて楽しい映画が見たい時にぴったりだと…

>>続きを読む
お前ええやつになるんかえ
おじいちゃんとデボラの行方が心配でしたが…ふう。

ベイビーのドライブテクニックのカッコ良さと男の子に戻る瞬間のギャップに萌えた。
個人的に好きな1本。

音楽好きに特に見て欲しい。
音楽の拍に合わせて銃声とか色々構成されててめちゃくちゃリズミカルー!
けどデボラめちゃくちゃ巻き込んどいて最後「住む世界が違う」はないよーと思った。デボラだって覚悟を決め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事