このレビューはネタバレを含みます
着せ替え人形(コレ、今でも通じる?)である「バービー」が主役の話で、どんな事になるのかと思いきや、割と社会派になりました。男社会女社会のメッセージに囚われがちですが、実は働く人全てに目配せした上で、…
>>続きを読む行き過ぎたフェミニズムにもマチズモにも疲れてしまった今の時代にちょうどいい作品なんじゃないかなと。
量産型コピーロボットみたいな規範から、自己否定を経てアイデンティティを見つけていくストーリー。
…
このレビューはネタバレを含みます
大いなる矛盾点(バービーの功罪など)をサラッと指摘するだけで流していく、深掘りは決して行わない。
個が確立している個人など、余程の幸運に恵まれたひと握りしかいないのでは?
それを「ケンは僕だ!」とい…
ファンタジーなお話かと思えば、リアルなお話も交えられ面白かったです。
バービーに縁はないのですが、楽しんで観ることができました。
バービーランドは女性にとっては理想的な世界ですね。
私も行ってみたく…
バービーたちが暮らす理想的な「バービーランド」と人間たちのリアルワールドを舞台に、“完璧すぎる人生”に疑問を持ったバービーが現実世界を訪れ、人間としての存在意義を模索するコメディ。
一面ピンク色の…
バービーランドがほんとにかわいい〜
ピンクでいっぱいの世界素敵すぎる
フェミニズム要素がすごく強かったから評価がわかれそう
やりすぎ感もあったけどコメディチックな映画なのとそもそも現実って実際わり…
©2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.