夏至物語の作品情報・感想・評価

夏至物語1992年製作の映画)

製作国:

上映時間:24分

3.6

『夏至物語』に投稿された感想・評価

3.0
ストーリーも主人公の部屋も生活も、全部気持ち悪いんだけど何故か忘れられない。
夏になると暑苦しく思い出す。
Aix
1.9

スワロウテイルやリリイシュシュのすべてなどで知られる岩井俊二が関テレで撮った作品。狭い畳み部屋で男の帰りを待つ女の話。

史上稀に見るきっしょい作品でした。何がきしょいって、岩井俊二自体がこの映画の…

>>続きを読む
携帯なんてなくて一日中好きな人を考える夏。畳と素麺と扇風機が必要ダワ。
キリエの歌でさ、粗品出た時何で粗品やねんってなるよ。でもこれ見たらくりぃむしちゅー上田やん。岩井俊二元々そういうヒト

【夏至物語】3.4
そうだとは思ったけれども!(ラスト展開について)あっけなく終わった⋯⋯それがショートムービーの良さもあるのでしょうね。
それにしても、監督はこういった女性の前世をおもちだったのか…

>>続きを読む
G
3.5
夏至物語:
妄想しながら待っている31℃の部屋。

オムレツ:
料理で繋がらなかった愛情。
No.____

『岩井俊二初期作品集 initial #3』より。

これ、劇場公開してないTVドラマだから、映画として登録されてるのは間違いでは??

それはそうとして、初期の岩井俊二は自由で面白い!!

トオルのことを愛していると口では言いつつ、本当はお向いさんのことが気になってるんじゃないかな。
トオルの話をしてる時の女性はまるっきり浮かぬ顔をしている。おまけに正露丸の話でなにかを思い出して泣いて…

>>続きを読む
hosh
3.3

うだるような夏の中、1人の女性の日常をモノローグと共に語る。岩井俊二初期作品。

1992年版を鑑賞。変態だ。岩井俊二のポルノスレスレで女優を魅力的に撮るスタイル、歪んだ愛のかたち、季節感を感じさせ…

>>続きを読む
リメイク版みた。岩井俊二の描く女の子像、気持ち悪いけど魅力的でめちゃすき

あなたにおすすめの記事