夏至物語のネタバレレビュー・内容・結末

『夏至物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リメイクのアイナ版を。
全編を通して夏の心地良さを感じながらもなぜか少し不穏な音楽好き。
向かいの家の彼が本物なのか?
だとしたら彼は妄想で、DVでは無く自傷?彼女の狂気さを不意に感じる。
オリジナ…

>>続きを読む
面白かった!
この狭い部屋でこれだけのドラマ性を作る女優さんのナレーションが素晴らしい。
この時の上田晋也が今の自分より年下なの頭バグる

昔の作品を遡れば遡るほど、不気味。笑
でもこれが岩井俊二の核となる要素なんだな

今作もなかなかの癖ものだった。
ぶっ倒れそうな暑さの中で、彼氏の帰りを待つかのように畳の部屋で日中過ごす物語。
トオ…

>>続きを読む

リメイク版鑑賞。

フェティシズムが過ぎる…
歴代の岩井俊二作品の中でもかなり際どいカットが多めな印象。正直そこは少ない方が個人的には好みだった。
言われているほどの狂気はあまり感じず、むしろ小説家…

>>続きを読む
上田は期待通り

リメイクが上田がいない事によって「完全版」になってるのが面白すぎる

アイナジリメイクを先に観た。
素麺一本咥えているところ一緒にしてたんだ。
妹、おじいさんがいない、会話が発生しない。小説家設定もない、最後にトオルが2人出てくることもない。
本当にくりぃむしちゅー上…

>>続きを読む
アイナはアイナの持つミステリアスさによる妖艶さで、こちらは清純派美人の奇行というエモーショナル と言ったところかしら、
上田晋也 21歳……。

1992
上田さん。。あの汗拭く感じ、じらさずカーテンを閉めるスピード感、夏の暑さを感じさせる。

2023
先に観たのがこちら。
アイナジエンドの魅力にどんどん吸い込まれる。
ラストシーンはネチネ…

>>続きを読む
ん?よく分からん
音良かった 雰囲気で持って行った
夏だったな

妄想って事なんか
俺はリメイク版を見たようです
キリエの歌公開記念でYouTube配信していたのを見た。
ノスタルジックな日常と少しの狂気。
内容はよく分からなかったけど見てられた。
アイナ・ジ・エンドの演技が好き。

あなたにおすすめの記事