X-コンタクトに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『X-コンタクト』に投稿された感想・評価

遊星からの物体Xをなぞるような作り。
カメラワークが酷くてグロ描写など見せるべきものを上手く見せられてない。
雰囲気は嫌いじゃない。
yuxi

yuxiの感想・評価

1.5

‪アラスカ沖で研究を行っていたスティーヴン教授と大学生たちは、海中に光る何かを発見した。古い氷に覆われたそれを引き上げて調査をすると、ソ連の宇宙船らしいことがわかる。さらにその中から、何かに侵食され…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.1
寄生生物なのか?最後はかなり巨大化していたが。積み荷のカニに寄生したのなら、海の四方八方へ放たれて取り返しのつかない事態だが、拡散せず合体したのカニ?
azm

azmの感想・評価

2.0
無知なアホにもわかるようにクマムシの説明がもっと欲しかった。

見どころは格好いいお爺ちゃんと、教授が死ぬ場面。それ以外はあまり印象に残らなかったかな…。
keeper7

keeper7の感想・評価

2.5

カーペンター監督版「遊星からの物体X」を生涯のベストの一本としている自分からしたら観るのは必然の作品だが__

多分、主演のランス・ヘンリクセンとADI(アマルガメイテッド ダイナミクス インク)の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 

自宅(CS放送)にて鑑賞。原題"Harbinger Down"。舞台を南極から北極に移し、同化から寄生に変更した見紛う事無きJ.カーペンターの『遊星からの物体X('82)』の焼き直し作。終始濁…

>>続きを読む
この映画の製作陣は、エイリアンや物体Xを作りたかったんかな。
雑なエイリアンやストーリーやな。
OkiInagaki

OkiInagakiの感想・評価

4.0
Xをつけるだけある。
あの造形やら設定やら、いつの時代にもあって欲しいこーゆー映画。
遊星からの物体xシリーズからのインスパイアなんでしょうが
話のテンポも恐怖もクリーチャーもツギハギでつまらない
itoman

itomanの感想・評価

3.5

クマムシが題材のホラーだが、クマムシ要素は乾眠のみ。糸ミミズみたいな謎の虫(作中ではクマムシと断言)に寄生された人間が触手モンスターに変異する…という、果たして制作陣は本当にクマムシを知ってるのか……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事