木の葉化石の夏の作品情報・感想・評価

木の葉化石の夏2014年製作の映画)

製作国:

上映時間:11分

ジャンル:

2.9

あらすじ

『木の葉化石の夏』に投稿された感想・評価

泰
3.0
短編映画で見るに丁度良いサイズ。
夏休みにちょっとした時間で子供達に見てもらうのに良いかも。
3.0
製作者ご本人のチャンネルにて。

卒制ショート。
田園風景がやさしいノスタルジー。
イマジナリーな友は父なのかな。
YouTubeで11分。

夏休み
クワガタ
入道雲
木の葉化石

ほっこり。
Lissy
-

少年2人が織りなすひと夏のノスタルジックファンタジー
YouTubeのおすすめにて視聴。2014年に武蔵野美術大学の卒業制作として制作された女性クリエイターの作品。近年では、ゲゲゲの謎のキャラクター…

>>続きを読む
のび
3.3

2人の少年の、ひと夏の出会いを描くファンタジーノスタルジックアニメ
夏休みにぴったりのショートムービーだった🍉

監督の欄に『おっさん⭐︎スケボー』の新井健市さんの名前があったから、「アニメも作って…

>>続きを読む
K
3.0

谷田部透湖さんによる学生時代の卒業制作。近年ではSSSS.GRIDMANやシン・エヴァンゲリオン劇場版、チェンソーマンなどに関わっている方。木の葉(もみじの葉)の化石。川の水、植物の緑、自然の風景が…

>>続きを読む
ぺー
2.8
確か小学6年の時に観た記憶がある。またこの歳で観れたのが良いな。にしても夏の田舎は美しい。作画の動きがリアルだね。物語に関しては薄っぺらいけど、何かに夢中になるってええな。
2.8

夏休みに河原で化石を探す少年の話。

特に自然豊かな沢とBGMがお気に入りで、ノスタルジックな気持ちになる。一夏の不思議体験、いいなぁ。
ただ、流石に声が雑な気がする。お父さんの声、小学生の子供がい…

>>続きを読む
絵日記の、クワガタデカすぎワロタ 
この構図は俺にはできんな
3.2
おっさんスケボー、バームクーヘン、からのこの作品で観ると、ずいぶんほんわかりしえるじゃないか!
と、びっくりするけど、バームクーヘンの共通項を残してくれた
水が綺麗なところに住みたいのう

あなたにおすすめの記事