突如出現した未確認飛行物体の中で行われるエイリアン(ヘプタポッド)との交信を描いたSF映画
言語学的アプローチにより、ヘプタポッドの意思を理解していく展開が面白い
侵略者である可能性も捨てきれない…
子供を亡くした頭脳明晰な女性主人公、からグラビティ的な内容か?と思いきや、途中から予想外な展開になり面白かった。
また、謎を解き明かしていく過程にスピードとワクワク感があり、序盤から身を乗り出して…
んんんー…人類は彼らに助けられたの??突如として彼らが現れた意味があるようには見えなかった
よく分からんけどゼロサムゲームだったんだと…それに勝つ為に未来が見える武器を与えたんだと
そうして未来が…
『あなたの物語は、この日始まったと思ってた』
あらゆるものを超越してしまっている映画。人類のこれから先の進化として、当たらずも遠からず、このような展開が待っていそうな、そんな感覚さえ覚えてしまう
…
未来予知といえば自由意思はセットで語られやすい。この作品では自由意思が未来予知を変える、いや未来を作り出す、そんな印象を受けた。実際、逆から読んでも同じ名前が良いとかこの人しか思わないし、それは選択…
>>続きを読むSFもの、特に宇宙人ものはあんまり観ないけど有名作品と知って鑑賞。珍しく好みだった。未知の言語×未知の生命体というのが怖さしかなくていい。主人公が自分のこれからの苦難を知っても、それを受け入れたとこ…
>>続きを読む(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.