ハッピーエンドのネタバレレビュー・内容・結末

『ハッピーエンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

監督作品をすべて見ているのはハネケとタランティーノくらいなんですが、
唯一ハッピーエンドだけ見てませんでした。
公開当時も映画館はスルーしました。

それは愛アムールを劇場で2回鑑賞した時に、ハネケ…

>>続きを読む
最初から最後まで不穏な雰囲気。
エヴこわ、、、
最後に撮ってた動画にどんなキャプションつけるのかな?
じぃじ助かりそうで良かったけど、ハッピーエンド?

あ、なるほどね、ハッピーエンドねってなるオチで良かったです。
何もかも全部長尺で見せてくるので画面的に退屈になりそうなものなのですが、個人的には効果音が好みで意外とずっと見ていられました。特にキーボ…

>>続きを読む
複雑な気持ちになった
自分としてはあのおじいちゃんをあのまま海に沈めて静かに終わらせてあげてほしかった
人間の想像力は限定的な範囲でしか働かないんだな、と感じた

最初のほうに出てくる建設現場の長回し時点で飽きそうだったんだけど最後まで観れたわ。

家族それぞれみんな問題あり。その見せ方が上手いなーと思った。けどあからさますぎない分、わかりずらくて観終わったと…

>>続きを読む
視聴して、ハネケ監督丸くなったなーって思いました
でも私はこれぐらいが一番好きです
「お前、誰だっけ?」で笑い、「なぜ やった?」で固まりました

おじいちゃんと絆?生まれたのかなと思ったけど最後普通に動画取り出して笑った。
おじいちゃんが妻を殺した話した時、エヴは母親殺してるはずなのに同級生の話をし出した所から、心を開いてたわけではないのかな…

>>続きを読む

裕福で仲が良さそうに見える家族だけど実は…っていう作品。孫と祖父の話ってより群像劇として自分は観たかな。
ミヒャエルハネケの作るシュールな画が好き。退屈なストーリーだけどなんか面白く感じちゃう。終わ…

>>続きを読む
ちょっとよく分からなかった

もう一度観たい

姉と弟でエロいチャットしてるのかと思ったら多分違った

赤ちゃんがかわいすぎる

女の子のパパ役の人、アメリの恋人役の人らしい

不快指数高め。表面的な優しさに隠した無関心。

優しくみえてかなり自己中なトマとアンナ。子どもが病んでる原因、絶対根っこを辿ればお前らだよ。考えもせずなんでなんで?って聞いてくんの腹立つ。

娘に見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事