コード・アンノウンの作品情報・感想・評価

『コード・アンノウン』に投稿された感想・評価

ishi
3.8
ハネケが危惧していた通り、自らが抱える罪の意識にフランスが押し潰されそうになっている

アジア征服を目論んでいた日本もむろん例外ではない

2024.21

女優アンヌを中心に男女数人のエピソードを長回し多用で紡いでいく。
そうして作られた映像で我々を没入させるのと同時に、逆に伝えたいメッセージはどんどん有耶無耶になる感じ。そもそも伝え…

>>続きを読む
夕
4.0

作中の階層が結構こまめに並び替えられてるせいでぼーっと見てると途端に置いてかれる
けどよく考えたら、この方法が1番現実っぽいのかもしれない、断続的でランダムな配置であるがゆえにだいぶ多角的に見てたよ…

>>続きを読む
フランスに渦巻く陰鬱さを映像化したような作品。

長回しもシークエンスの繋ぎ方もお手本のよう。

2000年のフランス映画。映画の中心人物はフランス人の女優と戦場カメラマンの恋人。冒頭で女優の恋人の弟が物乞いをしている外国人女性に紙屑を投げつけて、それを見た黒人の青年に注意されて、警官が仲裁する…

>>続きを読む
サディスティック編集に終始翻弄。
多種多様な考えと立場からなる社会問題の現実的な位置を描いてる率直な作品。
3.6
おそらくその後の「隠された記憶」へと繋がるテーマである。不安、不穏、矛盾、不条理、そういったものの群像劇。
-



【ミヒャエル・ハネケ】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第32位。
2.9

『コード・アンノウン』を見た!😄

ミヒャエル・ハネケらしい、かなりと難解な映画だった😅

人それぞれの価値観や昨今、気づき始めてきている多様性を映像を通して表現してるんだろうけど😅

かなりと感受…

>>続きを読む
やっぱ好きだなハネケ。
ワンシーン・ワンカット。というよりはワンカットで撮れるとこまで撮ってぶつ切りにしたというべきか。
uncomfortableなシーンは逆に映画に入り込んでしまう。

あなたにおすすめの記事