冒頭、豚の頭に一発、痙攣。
ビデオ店 女の子を部屋に招く
窓の外を撮るカメラ 部屋へ向きを変える 生映像を映す小型テレビ
殺害直後、平然と水を飲んだり、食べたり、音楽を聴いたり、宿題した…
ベニー 行ってきます
親がいない間にこれ幸いと知らない女の子を連れ込み、なんとこれをなんとなく殺してしまったベニーくん。好きな物はVHS及び撮影行為。
比較的冷静風の奇行祭の末、帰ってき…
豚の屠殺のビデオから始まる。スタンガンをもう一度再生当てられ死ぬ豚のところまで巻き戻し。この最初の1分くらいでハネケの嫌〜なところ全部出てる。人を殺す動機も幼稚だし、そのあとの人事感というか、無関心…
>>続きを読むビデオが好きな少年が殺人を犯してしまう話。
豚の屠殺から始まるオープニングがかなり衝撃的だった。
現実とビデオという虚構の境界が曖昧なように、少年の心もどこに存在しているのかわからないくらい冷淡で恐…
ミヒャエルハネケ監督作品。
イヤーな映画だった。
ビデオ好きな少年が罪を犯したのにもかかわらず、誰からも裁かれない。そして自分自身もその罪に苦悩する様子がない。なんならエジプトへ旅行へ行ってしまう…
のっけから衝撃シーンが登場します。このシーンはのちのち物語にも絡んでくるのですが、それをおいておいても、やはり最初にこのシーンというのは衝撃すぎます。これだけできっと食いつく奴は最後まで観てしまうで…
>>続きを読む