行定勲監督が地元熊本を題材にした二作品の一作目40分。高良健吾演じる探偵を主軸に橋本愛、石田えり等熊本出身の俳優達がしっとりと演じる。
ハレーション効果で白くボヤけた照明効果と意図的に彩度を上げた…
映像は綺麗です。けどこれは無いんじゃ無いかな。別にご当地映画的なワクワクを期待した訳ではなかったけど、美的に映える場所が必要だっただけで、別に熊本じゃなくても良くない?的な場所が多く、しかしどうにか…
>>続きを読む雲ひとつ無い青い空、緑の阿蘇、赤の衣装を着た人間が踊る伝統舞踊。この3つのコントラストがとにかく美しかった。阿蘇は秋口に1度行ったことがあるけれど、夏の阿蘇も見てみたいね。
高良健吾が何でも屋の役…
【こちらもU-NEXTで見れます】
[あらすじ]
見知らぬ男に尾行される母親(石田えり)を探偵(高良健吾)と共に護衛しようとする女子大生(橋本愛)が、その過程で高校生だった母と亡き父、二人と親しか…
若い女性店員がやってる本屋にいきなり知らんジジイが来て、年聞かれて21と答えた後に
「若い女は美しい、でも老いた女はもっと美しい」
とかほざいて、( ゚д゚)ポカーンとされたからって取り繕うかのよ…
綺麗な映画だった。
嫌いじゃないし、さすが行定さんって感じ、
ただ、探偵物語やら濱マイクとか、探偵ものはコミカルになりがちやから、この綺麗な感じとのバランスをもう少しとってもよかったんじゃなかろ…
熊本映画としての企画が先行している分、物語としてはそれ以上でもそれ以下でもないラブストーリー。
タイトルの通り、“うつくしいひと”を主題に「美しい人」を巡る話。
とはいえ、九州出身の自分としては高良…