シティ・オブ・ゴッドに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『シティ・オブ・ゴッド』に投稿された感想・評価

みょ

みょの感想・評価

3.5
ギャングの世界。

ノリも文化も異世界すぎた

過去鑑賞記録
tamita3

tamita3の感想・評価

4.0
久しぶりに観ましたが、当時の荒々しさが伝わってくる映像に衝撃を受けました。

少年たちが躊躇なく人を撃ち殺す世の中、ドラッグ問題、これが実話ということが恐ろしい。
シネマ

シネマの感想・評価

3.8
ブラジル出身のフェルナンドメイレレス監督
リオに実在するスラム街。子供たちの抗争を描いた衝撃作
ガキに殺される危機感、青年になればボス候補の銃社会
何をしてるかわからない大人たち

このレビューはネタバレを含みます

リトルゼ
ベネ
ブスカペ
オットー
マネ
セヌーラ

世界違うね
良くない連鎖
ivory

ivoryの感想・評価

4.6

重く描こうと思えばいくらでもできただろうけど、軽快なダンスナンバーをガンガン流しながら小気味いいテンポで展開されていくので疾走感がすごい
終始人が殺し合ってる映画で、しかも実話ベースにも関わらず興奮…

>>続きを読む
MATT

MATTの感想・評価

5.0

ヘビーな映画だと思いこりゃ観るの力いるやろなーって思って放置してたけどふと観てみよう!ってなったので観たら
めちゃポップで最高の映画でした。笑

すごくスタイリッシュでガイリッチー的なノリもあってま…

>>続きを読む
小屋

小屋の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 ノンフィクションが原作だけどそれを感じさせない演出マシマシの作品だった。この作品の独特な編集によるキレのある映像とストーリーのテンポ感は、見ている人間を力強く惹きつけるなと思った。だがこのコメディ…

>>続きを読む
ゲジ

ゲジの感想・評価

3.9

作品としての緩急が見事だなぁと思いました。
全体的には主人公の語りでテンポよく見せながら、大事なシーンでは映像を止めてみたり、コマ送りで演出したり。

子どもたちが何の疑問も抱かずに人殺しや強盗をす…

>>続きを読む

カメラマンであり、堅気であり、狂言回しであり、観察者の主人公。おそらく、監督自身でもあるのでしょう。
観察者自体が集団(ここではシティオブゴッド)に組み込まれてしまうと、往々にしてその視点は恣意的で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事