悲惨なスラム街の実情を表現した映画
本作は本当に考えさせられる内容の作品でした。
"神の街"でギャングスターになりあがった男の残虐性は果たして元々その人に備わっていたのか、それとも環境や人間関係が…
リオデジャネイロのゲットー地区の抗争を実話を基に描いた映画。
実際に現地のスラムでオーディションをし、出演者がほぼ素人らしい。
私は中南米を舞台にしたブラックの人たちが多く出ている映画を今まであまり…
1960年代後半、ブラジル・リオデジャネイロの貧民街"シティ・オブ・ゴッド"では銃による強盗や殺人が絶え間なく続いていた。そこでは3人のチンピラ少年が幅を利かせている。ギャングに憧れる幼い少年リトル…
>>続きを読む普通に面白かった。
子供が銃を手に抗争している話で、あちこちで血が流れるしどんぱちあるしだったけど、オチまでの面白さが秀逸。これが事実を基にした物語なのか…
ペンは剣よりも強しじゃないけど、カメラは…
リトル・ゼのベネに対する心情はおもしろかったし、ちびっこギャング達には色々複雑な思いになったが、期待しすぎたこともあってか自分には刺さらなかった。
場所は違うけどこの前クレイジージャーニーで見たエル…
(C)O2 Filmes curtos Ltda. and Hank Levine film GmbH 2002.