シティ・オブ・ゴッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シティ・オブ・ゴッド』に投稿された感想・評価

か
3.7
カメラの話をしている段階で主人公がどうなるかわかってしまう、けど問題ない面白さ

ヤバい社会とヤバい奴が1人居たら簡単にこうなってしまう
Taul
4.0
衝撃の1本。リオ・デ・ジャネイロのスラム街も凄いが、環境でできあがる子どもの姿をまざまざと見せつけられた。ブラジル国民はどんな気持ちで見たのだろう。
世界の縮図の様。
ファヴェーラの一大叙事詩。
物語構成が素晴らしい。

でももう一度見たいと思えない。
かほ
4.0

構成が良かったーーー!

ベネとアンジェリーナが良かった
(名前覚えるのが大変であっているかわからない笑)
同じところで育っても考え方とか自分の守り方とか方向性は変わるよね

最初と最後のシーンが印…

>>続きを読む
レク
4.0

"神の街"と呼ばれるスラム街で子どもたちが悪に手を染めるギャング抗争。
少年たちがそれぞれの思いを胸に成長していく過程も描かれ、この瑞々しい青春と腐りきった環境の対比が、より人間らしさと生々しさを浮…

>>続きを読む
4.0

総じて、テンポ感が秀逸。空間的な光の使い方が上手い。

全体がブスカ・ペのドキュメンタリーであり、ジャーナリズムの表象であった。
カメラのシャッターと銃を対比として描いたシーンは圧巻で、オーディエン…

>>続きを読む
3.5

この街怖すぎ…

普通に銃持って、普通に発砲して、普通に麻薬が出回って、普通にそれを子供も同じ様な事をやってて…日本に生まれてよかった。

子供でも容赦しなく殺すし、裏切った奴ももちろん殺す、逃げよ…

>>続きを読む
ニ
4.0

「史実は小説よりも奇なり」

2人のギャングとその世界で生きるカメラマンの少年がスラム街の現状を映し出す。
カメラマン視点とギャング視点から見るストーリーは面白かったが逆にそれがネックでもあった。

>>続きを読む
Ryo
4.0
ハンターハンターの流星街かよ。近所や日常がすでに潜入取材みたいなノリ。
「異質都市…旅団はその中でさらに特異な存在かもしれないな」
3.8

Was good, loved the plot and structure it was very easy to follow.

Not a huge fan of how it was sh…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事