2025年5本目
見たかったやつ!おすすめもあったので思い切って見てみました!
とにかく命が軽すぎる!そして銃が常に画面上に映っている。
前半は個々の人たちのストーリーを追い、リトル・ダイスの成り…
このレビューはネタバレを含みます
▶︎2024年:313本目
▶︎視聴:1回目
こんなに銃声とカメラのシャッター音が鳴り止まない映画があるだろうか。
貧困街にして通称・神の街という名前。
なんとも皮肉的で自由な呼ばれだ。
偶然…
非常に重く、何日かに分けてようやく最後まで観た
舞台は60〜70年代とのことだが、今も状況はそんなに変わってないらしい
育った環境が悪いのか
今現在の周囲の環境が悪いのか
暴力が選択肢としてあまり…
このレビューはネタバレを含みます
1960年代後半、ブラジル・リオデジャネイロの貧民街“シティ・オブ・ゴッド”では銃による強盗や殺人が絶え間なく続いて いた。そこでは3人のチンピラ少年が幅を利かせている。ギャングに憧れる幼い少年リト…
>>続きを読む警察が機能していないこんな街では、40歳になれる気がしない。
ギャングじゃなくても運が悪ければすく殺されてしまう。
ギャングならもっとリスクは高く、30歳にすらなれずに死んでしまうのだろうか。
ギャ…
(C)O2 Filmes curtos Ltda. and Hank Levine film GmbH 2002.