ハドソン川の奇跡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

yuki
4.0

公開時劇場で。

無事着水させ大惨事になるどころか全員を救いながらも、ただ単に称賛されヒーロー!というわけにはいかず、その判断は本当にベストだったのか?という検証や、機長の苦悩が描かれ見応えのある1…

>>続きを読む

クリントさんは20代の米兵時代に飛行機事故を経験している、だからか今回は特に「本質を見抜く直感と人間味」が凝縮され、何度も心を揺さぶられた

同時に、それは監督としての「経験と勘」の賜物であり、同じ…

>>続きを読む
面白かった

ずいぶん前の観賞なので記憶があやふやなので間違いありましたらすみません。
トム・ハンクスの作品ということで観ています。エンジントラブルにて緊急着陸の決断を迫られる状況下、ひとつ間違えれば160万人が…

>>続きを読む
96分!さすがイーストウッド。タイトルはそのままSULLYの方が良い。
howz
4.0
記録用
kt
3.9
飛行機乗りたい
いかに冷静さが大事と知らされたね
土壇場な状況だからこそ冷静に考える
4.0
緊迫した状況下においても落ち着いた姿勢に心打たれた。初めて対面する問題に対して落ち着いて対応することができるのは経験値も多いに関係するだろが、それ以上の人的要因というものが操縦士にあったのだろう。
意外と複雑な映画ハドソン川の奇跡、内容忘れたから見てみた。事故はどのようにして起きたのか、緊迫な雰囲気を味わいたい人に。

あなたにおすすめの記事