【他人がどう考えるかなんて気にするな。君は自分のしたことを知ってる】
公開当時に凄く話題になっていて更に監督はスティーヴン・スピルバーグでトム・ハンクスの黄金コンビに、脚本はコーエン兄弟の強烈なコ…
金言の数々、そりゃあタメになるに決まってる。法で成立した国だからこそ、法を重んじる考え方がより真摯に響くのかなとか思ったりした。もちろん我々含め、法の下に生きるもの全てにとって大事な話。
監督スピル…
【こういうのを本当の「ディール」って言うんですよ、トランプさん】
トランプ率いる今のアメリカは自分や自分の仲間の利益しか考えていない、全く大局観が欠如していて情け無い。そこに正義はあるのか?
冷…
【作品名】ブリッジ・オブ・スパイ
【公開】 2016年
【10点満点中】8.2点
【感想】実話
スピルバーグ映画!
見てよかった。面白かった。
最後のシーンが見所。
実話だけに、その後が気にな…
Bridge Of Spies: 2015年(米)142分を鑑賞
スティーヴン・スピルバーグ監督
冷戦下、敵国スパイを弁護することになった弁護士の話
最初は敵国スパイの弁護をする話なのだが途中から…
スピルバーグは「未知との遭遇」「ジュラシックパーク」等の娯楽大作と、「カラーパープル」「ミュンヘン」等の政治性の高い作品をほぼ交互に作ることで知られているが、どちらともが優れたエンタテインメントであ…
>>続きを読むあらすじ
アメリカとソ連が一触即発の状態にあった冷戦下の1950~60年代。保険分野でキャリアを積み上げてきた弁護士ドノヴァンは、ソ連のスパイ、ルドルフ・アベルの弁護を引き受けたのをきっかけに、アベ…
©2015 DREAMWORKS II DISTRIBUTION CO., LLC and TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION.