ジュラシック・ワールド 炎の王国のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド 炎の王国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『ロストワールド』回避は評価。
ただ前作の方が面白い。ダーク過ぎる。

でもブルーが主役なのでほぼ満点!
最後のメイジーのやらかしすごくてそこばっかり考えちゃうわ

人の手にはおえないところまできてるので自然に委ねるしかないのでは…派ですが

島に残されて炎に包まれてく恐竜の姿はさすがに胸が痛いな〜……

火山噴火をバックに大量の恐竜たちと駆け抜ける画の景気の良…

>>続きを読む

火山で恐竜が取り残されるシーン可哀想だったなー

オーウェンが麻酔撃たれた後にマグマから
必死に逃げるシーンもハラハラした!

ロックウッドの孫が実はクローンで
娘だとは…映画館で見た当時は凄く驚い…

>>続きを読む
ブルーかわいい
オーウェンとクレアはやっぱ意味わからんとこでチューしてた
このシリーズは相変わらず恐竜の迫力が凄く、楽しめた。 最後あたりのシーンで遺伝子操作の急激な進歩は人類を破滅しかねないと言っていたのはとても納得した。
恐竜が暴れるシーンが少なくてちょっと物足りない
あとヒロインの行動や考えるに納得がいかない部分がある。
死ぬのが可哀想だから助ける。その結果の影響とか考えてなそう。
ジュラシックパークシリーズ初の人間が人間を殺すシーンがあったのが印象的。

クローンの話ももう少し詳しく掘り下げたかったなぁ。
てかかなり前に会ってたのだからブルーは覚えてるのか…?

火山から逃げるシーン、マグマのシーンは圧巻。すごい映像だった。
1の時の方がキャスト的には良かったけど、今回は主人公2人が前作よりビジュアルが良かった。
音楽はパークの時の感動を超えないな。

あの…

>>続きを読む
自分はパークの話の方が好きなのかもしれない

今回は1の時のパークで起きるパニックの面白さではなくて、恐竜の密売をするやつが出てくる、感じの面白さ


ブラキオサウルスが島の最後に出てくるとか良かった

あなたにおすすめの記事