このレビューはネタバレを含みます
命は大事、戦争は愚か、
それでも人類はきっとそれを止められない
だけれども、
小さな個人たちにできることは多くないけれど、
それでも「それはダメだ」と、言い続けること、記憶し続けること、想い続ける…
普通に日本人の会話の再現度がリアルすぎて鳥肌立った。
南京!南京!の時も思ったが最早中国人のほうが日本人を良く見てるとすら思うときがある。
一般的な認識として
中国=日本嫌い、反日
アメリカ=親日…
このレビューはネタバレを含みます
久々にエンドロールを最後まで見た映画。見終わった後しばらく動けない、いや動きたくなかった。この映画内での出来事を反芻し、このような事実があったことを、自分たちの先祖が侵略した歴史を、受け止める時間が…
>>続きを読む少女たちに同じ境遇を歩んでほしくないと、自己犠牲を迎える商女たちがなんと儚く美しいことよ。
自分が観た中では2作目の張藝謀作品。
本作の艶やかな映像美と儚い女性達(の受難を描き出すところ)は、初めて…
題材も題材で賛否両論かなり分かれてて買うの躊躇ってたけど、大正解。ただただ自分からは遠すぎてそういう感情が沸かなかっただけなのかもしれないけど。フィクションを抜けきれない感覚みたいな。よく言えばフィ…
>>続きを読む