ダンガル きっと、つよくなるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダンガル きっと、つよくなる』に投稿された感想・評価

4.2

<あらすじ>
レスリングでインド代表にまで上り詰めながらも、夢半ばで引退したマハヴィル(アーミル・カーン)。
「金メダル」の夢を子供に託そうとするも、生まれてきたのは2人の娘、ギータとバビータ。
そ…

>>続きを読む
4.3

インドというお国柄で、これを成し遂げることの意味、この親子は本当にすごいなぁと心から感動しました。
そして、異例の女子レスラーを育てる環境のために、父が周りに色々頼みに行くときも、決してへこへこしな…

>>続きを読む

3人のカーン

自分が果たせなかった夢を娘達にたくす...ヒューマン

インド映画はまずは3大カーンをおさえるべきとあったのでまずアミールさんから。

いやー面白い。ベタなストーリーだけど長いけど。…

>>続きを読む
あや
3.8

実在するレスリング姉妹の実話がベース
久しぶりのアーミル・カーン 肉体改造してムキムキにっ💦凄い!!

全く やる気も興味もない レスリングの練習を強制された姉妹が ある事をきっかけに レスリング…

>>続きを読む

レスニングに興味がないし、ルールも知らないから楽しめるかな?と思っていたのですが、試合のシーンは夢中で応援しました。ルールは作中で解説してくれるし、レスニングを知らない人でもわかるように作られていま…

>>続きを読む
3.4

めっちゃレスリング強いお父さんが、レスリングで優勝する夢を息子に託そうって思ってたら、娘しかできひんくて、娘にその夢を託す話!

インド映画で主演はアーミル・カーンです!

個人的に、父親の押し付け…

>>続きを読む

□見たきっかけ
アーミルカーンの作品がすきだから

〇良かった点
・この作品の最も評価するところは、アーミルカーンの役者魂だと思う。青年期と壮年期を1人で演じているため、無理やり太り、そこから肉体改…

>>続きを読む
Mayu
4.9

インド映画です。
インド映画って名作おおいですよね。
スラムドッグといい、きっとうまくいくといい。このダンガルもサブタイトルがきっと強くなる、だったので、きっとうまくいくのオマージュ的な感じなのかな…

>>続きを読む
Yui
4.0
「DANGAL=戦え」
10歳程度の少女たちの物語
父親がレスリングを通して、2人の娘に自立の方法を教えていく。男がいなくても生きていけるように。男に選ばれるように。
sueno
3.8

まず大変面白い作品だったです
ただ個人的にはもっとインド映画的なミュージカルシーンとかを期待してたので、そういう面が少なかったので、いかにもインド映画みたいなのを期待すると肩透かしを食らう可能性はあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事