原作の漫画を読んでないので、
映画の感想のみ
役者の演技力は置いといて
まず映画『彼岸島』を観てから
この『彼岸島デラックス』を観ると
めちゃくちゃ違和感だらけです。
何故なら監督が違うから
役者…
観た!!!
映画本編は師匠と明が出会い、修行をし……というところからスタート。
鈴木亮平演じる兄貴こと宮本篤も吸血鬼になっています。
第一の感想としては、意外と……悪くなかった……
所々に「うわっ…
マジで一切期待しないで観たけど思ってたよりも彼岸島らしさがあって「うわ!このシーンすげェ彼岸島っぽい!!」という観ていて嬉しいシーンがちょこちょこあって良かった。
兄貴と明が並んで戦ってる姿見ると素…
良く言えば大人向け特撮映画...
戦闘シーンは同じ映像がずっと流れてるのかな?って思うし
ストーリーもダラダラ...
てかレイちゃん?のその後は無いの?
吸血鬼になりました〜!...で???
ラスト…
笑えるは笑える出来なんだけどこの年代の日本としては頑張ったほうじゃないのか?って思った。サメと巨人がバトルするあれよりマシくらい。だめだ今クソ映画のハードル下がりきっとるからおかしい。
姫はの出来け…
彼岸島一連の今のところ実写最後の作品かな?
2009年の映画も
今作に繋がるドラマも観ぬままに
GYAOで見付けて拝観
そんな切ない感じの話の流れなのかと
オープニングのこれまでのあらすじから感じつ…
ずーと気になって見てみた。
ドラマ版は見ていて。ラストで完全に映画に繋がる感じで終わったけど、今回もまた続編に繋がるような終わり方。だけどまだ続編が公開されてない。これはもしや打ちき...なのか。
…
(オープニング映像。ダイジェストマンガでばばーっと過去の歴史を紹介)
地元を離れ東京の大学へ進学した宮本明は、夏休みの帰省で久しぶりに幼馴染みのユキ、ケン、ポン、西山、加藤と再会します。
兄・篤(…
原作やドラマもあまり観てないが、これだけ観てもまあまあ楽しめる作品にはなってるかなと。当然ツッコミ所は多々あったが、アクションは悪くなかったし、CGだとクリーチャーも悪くなかったし。(2020-16…
>>続きを読む「彼岸島」製作委員会