アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』に投稿された感想・評価

3.8

ドローン偵察機で凶悪なテロリストを監視する米英軍の諜報機関。
ナイロビの隠れ家をミサイル攻撃する直前、殺傷圏内にパン売りの少女が現れる。
安全な会議室で進行する手に汗握る駆け引き。
確実に失う目の前…

>>続きを読む
haru
3.5

命が。。。
あと一歩、あとちょっと待てば…
悲しい。
無人機だし確かに世界一安全。
けど、偵察隊の人がめちゃ危険だった。虫のカメラも凄かった。機転もすごい効かせられる人だったけど、あと一歩間に合わな…

>>続きを読む
takumi
4.0

序盤からスゴい緊張感で、久しぶりに観ていて疲れる映画でした。
自爆テロが今まさに行われようとしている民家の隣でパンを売る少女。
ドローンからのミサイル攻撃で自爆テロを阻止した場合少女は恐らく助からな…

>>続きを読む
3.8

アラン・リックマンさんの作品、
特に昔のやつって日本で公開してないとか
ディスク化してないとか多くないですか?😭
観たいのたくさんあるのに
配信もないし観れない🥺

これは配信してたので早速🙌

近…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
イギリス軍のキャサリン・パウエル大佐はロンドンの基地からイギリス、アメリカ、ケニアの合同チームでテロリストの捕獲作戦の指揮を執っており、ケニアに潜伏する過激派のテロリストをドローンによ…

>>続きを読む
3.5

『中国軍事大学が特殊任務向け「蚊サイズ」ドローンを公開。』というニュースがなかなかショックだったため視聴。小鳥型やカナブン?型ドローンが出てきます。
ただ本筋は爆撃するか・しないかの交渉劇。絵面は地…

>>続きを読む
will
3.9

このレビューはネタバレを含みます

国家規模の重要な決断は簡単に決められないんだなとわかる映画。そして少女ひとりの命とこれから失われる可能性のある大勢の命、どっちを取るかと考えさせられる映画
mume
4.0
数年前に鑑賞
戦争の変化に驚いたけど現実も遠隔操作になってた

もうすぐ
決断もAIにくださせ
責任もAIにとらせ
罪悪感もAIに丸投げ
平和もAIにゆだねる
虫型ドローンの毒針でピンポイント
すん
3.6

迷彩服で背筋の伸びたデイム・ヘレン・ミレンがアホみたいにカッコイイ。いやこの御方はどの映画でも基本カッコイイんだけど。宝塚の男役スターみたいなんだわ…仕種だけじゃなくて顔もカッコイイんだ…

トロッ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
おもしろかったがしかし同時に意思決定のプロセスにかなりイライラさせられた。
そもそも即断即決が求められる軍事作戦で司令部となるコブラの会議のメンバー内で話が閉じないのがおかしい。な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事