おばあさんの虫眼鏡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おばあさんの虫眼鏡』に投稿された感想・評価

◯感想
思い込みだなぁ。
原題は"Grandma's Reading Glass"。邦題は『おばあさんの虫眼鏡』。
おばあさんが使う映像ではない。
孫なのかな。子どもがおばあさんの虫眼鏡でいろいろ観…

>>続きを読む
おばあちゃんと孫のやりとり、虫眼鏡で覗いた世界。

ストーリーはないけど時計の機械部分だったりひとの「眼」だったりのクローズアップがなかなか興味深い。あとにゃんこが可愛い
ぱ
-

「おばあさんの虫眼鏡」だからと言って、おばあさんが使うとは限らない。それを使うのはほぼ子供。おばあさんの見る世界を借りる。おばあさんは常に横向きで顔はまともに映らない。視界が本人を離れて他人の手に渡…

>>続きを読む
一つのシーンを複数のカットで、しかも虫眼鏡を通した孫の視点ショット
S
3.5
猫がなかなかこっちを向いてくれないので必死に気を引こうとする少年がかわいい
mika
2.8
ショート作品🎞️

ギョロギョロおめめのおばぁちゃん😁

アップに映像って、この時代、初めて見た人多かったかもですね。。。

2024-508
mom
3.0
これまでステージ上の動きを観客が観る距離で見ていたものが、少年の目を通して間近で見るような撮り方が新しい。

虫眼鏡って色んなものを近くで見てみたくなるよね。
yura
-
授業の記録

ブライトン派の作品。(フィルマにほとんど登録されてない…)
クロースアップの手法と
主観ショット!
あれだけ大きくなった人の目を初めて見た観客はさぞ驚いたであろう。猫もやはり可愛い。
point-of-view shot を利用した最初期の映画

“The Kiss in the Tunnel” (1899)と同じ監督ですね

あなたにおすすめの記事