しあわせの灯る場所の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『しあわせの灯る場所』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

3.0
ダウン症の男の子との出会いで人生が変わるお話。彼らには、不思議なほど人の心をピュアにする力がある。
junior

juniorの感想・評価

4.0

ダウン症のプロデュースとアルコール依存症のキャンベルとの二人のお話。

障害者という概念を全く持たないキャンベル、いまのインクルーシブが一番大切にしたい人物。
最後はミスリードを誘うけど、幸せでハ…

>>続きを読む
Katsuya

Katsuyaの感想・評価

3.2

いい深い映画と思いきや案外そうでもない作品。
なんかもの凄く惜しい。
まぁつまらなくもないし、障害者との交流を描いた作品は好きだけど、微妙にストーリーが軽いし、最後も好きじゃない。
アイアムサムや僕…

>>続きを読む
ミドリ

ミドリの感想・評価

3.4

娘と二人で暮らしているアルコール依存症の元野球選手・カルヴィンと、スーパーで働く明るいダウン症の少年・プロデュースの話。

障害を持っている子は明るく屈託のない笑顔を見せてくれる子が多いけど、本作の…

>>続きを読む

もっと集中して見れてれば評価も変わったかなー。ちょっと最後あっけなかった気もするが…。落ちぶれちゃった元野球選手がダウン症のスーパー店員の成年と友情を育む話かな。

障害あろうが、無かろうが、人間誰…

>>続きを読む
tikuwa

tikuwaの感想・評価

3.3

ほんわかする作品だった。
ダウン症の知り合いは居ないけど、何かで見たダウン症の子を授かった家族の多くは幸せと言っていた事を思い出し、少しわかる気がした。
YouTubeでもダウン症のスーパーの店員の…

>>続きを読む
けんと

けんとの感想・評価

3.5
最後の結末に突っ込みたくなってしまう映画

自分の人生を悔いなく生きるために今を大切にしようと思った
Notapipe

Notapipeの感想・評価

4.1

心温まるストーリー。

ヒューマンドラマ系に良くある、あざといお涙頂戴が無い。
どこかの中心で何かを叫んじゃってる系の泣ける(笑)映画が好きな方に向かない。

主人公2人の関係性や、周りとの付き合い…

>>続きを読む
AYA

AYAの感想・評価

3.8

全体的にゆったりしてて、映画の中でだけ時間の流れが遅いと感じるような映画でそこがとても良かった!!衝撃的な事故に悲しいって浸ってたらまさかの展開に笑った(笑)えええそっち?!って(笑)
とにかく、は…

>>続きを読む
李嬢

李嬢の感想・評価

3.9


プロデュースがすごくチャーミング
心があたたまる映画。

最後おまえが死ぬんかーいって思ったけど
いい映画だった

あなたにおすすめの記事