しあわせの灯る場所の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『しあわせの灯る場所』に投稿された感想・評価

kaichi

kaichiの感想・評価

3.6

酒浸りの元メジャーリーガーが、
スーパーの青果売り場で働くダウン症の青年と出会い、
輝きを取り戻していく。

垣根をつくるのはこっち。

大らかで人懐っこくて、暖かく接してくれるのは、彼らのほうだ。…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.6

特別感動!とか手のこんだ名映画!って感じではない、至って普通の映画。

「チョコレート・ドーナツ」と似ているようで似てなくて、こっちの方がハートウォーミングだし、感情移入はそこまでできなかったけれど…

>>続きを読む

『Glee』以降ダウン症を扱った作品が増えた気がする。これはアル中シングルパパとの組み合わせ。脚本の練り込みが足らず、悪役やスケープゴートが存在するのが鼻白ませる。ただデヴィッド・デサンクティスの芸…

>>続きを読む
ふつうに良かった。

思わせぶりな演出がちょっとマイナー感を誘ったが、それ以外はハートウォーミングなストーリー。

#感動
una

unaの感想・評価

3.6

希望を失ったアル中の元メジャーリーガーがダウン症の少年との交流を通して再生していくおはなし
実際にダウン症の子が出演していてその子の熱演は素晴らしかった
其々の苦悩、立ち向かう姿、家族の在り方、友情…

>>続きを読む
おめぐ

おめぐの感想・評価

3.2
なんか全体的に惜しい。

ダウン症の男の子と出会って自分を考え直すのは良いんやけど、若干のストーリーの浅さと軽さが否めない。
プロデュースのセリフに幸せの秘訣がありつつ、親友のゲキが刺さる。
「人生もそのまま止めておくのか?」と言うセリフは個人的にものすごく突き刺さった…
こんな嫌な事を言ってくれるのは親友でしかない。
Yuki

Yukiの感想・評価

4.1

母親に迎えに来てもらえ!
…いない?嘘だろ?あいつはじゃあ、、ひとり暮らししてるのか?

お父さんがセクシー。先入観で決めつけていた価値観が徐々に変わっていく。

クズ元彼氏から守り続ける、自分の損…

>>続きを読む
T01

T01の感想・評価

3.1

海外ドラマの2話分を観たかのような感じ。

続きがあるなら、まぁ来週もみよかな?くらい。めっちゃ続きが気になる!とかじゃなくて、みよかな〜くらい。

プロデュースは愛されキャラ。

親友のミルコが救…

>>続きを読む
ルナ

ルナの感想・評価

3.9
お酒は怖いね、、

最後にプロデュースが生きててミルトが死んでたけど、あれって思った。これだと、プロデュースが生きててよかったーーーって素直に喜んでいいのか分からなかったな、、

あなたにおすすめの記事