パターソンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パターソン』に投稿された感想・評価

人間
-

2017.08.08@試写会
大好きなジム・ジャームッシュ監督作!
一人の男性の一週間を淡々と描いているだけなんだけど、凄く惹き込まれるんだよなあ。流石。
似てるようだけど、同じ日は1日もない。奔放…

>>続きを読む
かな
4.0
淡々と進んでいくけどいつのまにか見入ってる。
主人公は本当に詩が好きなんだなぁ。
同じように見える毎日も毎日が違った日で味わい深い。
主人公が飼っている犬が良い味を出していた。
み
3.8
繰り返しの日々の中で気になることや違和感
パターソンの心情は最後までわからない

街の描写や部屋など、綺麗な画が多い
ささやかな日常、会話、言葉、詩、犬。
さながら一冊の詩集のような映画だった。
4.0

反復することをモチーフにした映画がいくつかあるなかで、この映画もまたそのうちの1本になるだろうと思う。

たとえば、ビル・マーレイ主演『恋はデジャ・ブ』(1993年)の場合は、反復する生の肯定をファ…

>>続きを読む
K
3.1

教材のように聞き取りやすい英語だった
スローリーに淡々と進む物語だけどなぜか見入っちゃう バス運転手ということでパリタクシーやナイトオンザプラネット系かと思いきや そうではなかった だけどなんとも言…

>>続きを読む
朝起きた時の光の入り方と2人のコミュニケーションが素敵だった。
あと、バスの乗客の会話を聴くのって面白そう。
り
-
日常生活における些細なストレスの散りばめ方が天才的でリアリティ増すし共感呼び起こす 詩を書くアナーキストの学生と永瀬正敏との会話シーンが印象的
アダムドライバーは言わずもがな
8823
5.0

日々の些細な変化に気づき、それを詩として綴る。考えるだけだと手が届きそうな日常。でも現代の忙しない日々において、体現するのはなかなか難しい日常。

主人公のパターソンは物静かで思いやりのある我慢強い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事