城市特警の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『城市特警』に投稿された感想・評価

最高。多分おそらく確実に徐克由来と思われるえげつないスプラッタ要素を除けば、作劇の骨格からアクションの画作りまで想像以上に杜琪峯スタイル全開でとにかくおもろい。
ザ・ミッションで呉鎮宇と黄秋生がやっ…

>>続きを読む
sobayu
4.0

主人公は目茶苦茶するけど部下に対してモラ的な態度を取ることがなく、これは88年当時かなり珍しい気がする。レイ・チーホンだから何か嫌な奴っぽく見えちゃうけどこれはタイプキャストの弊害(とどんな役でも無…

>>続きを読む
最高に素晴らしい作品です。傑作です。銃撃戦が激しくて最高です。脚本も素晴らしいと思いました。映画館で鑑賞出来て良かったです
トーさんの初期の作品。まだラム・シュー、アンソニー・ウォンといったトー一家は出ていない、正攻法の作り方。
シネマセレサにて
nofm
4.2
人体破壊、銃撃戦、舞う札びら…、異様なテンションが続く最高の映画。
ソフト化を希望。
3.6
飛び散る血の量や吹き飛ぶ指などの描写に驚く。強引な捜査もすごかった。古臭い感じもあるけど、印象的なアクションがあるのが流石。
3.6

ジョニー・トー特集3本め。
なんだか色々と無茶苦茶である(面白い)。コテコテで荒っぽくてツッコミどころ満載、まさにレイトショーにふさわしい感じ。人体の吹っ飛び方がさすが80年代香港アクション。でもち…

>>続きを読む

大大大満足。ツイ・ハークの度を越した残虐性とジョニー・トーの地形や遮蔽物を駆使したアクション設計のイカれたマリアージュ。出だしから左手の痺れをドリル貫通で描いてしまう過剰極まりない直喩表現にドン引き…

>>続きを読む

香港警察の敏腕捜査官ウォンは脊髄神経からくる手の痺れにより引退を決意する。だが、かつて危険な現場で捜査を協力して行った元相棒で親友のツェがマレーシアでの潜入捜査中に惨殺されたとの知らせを受け引退を延…

>>続きを読む
SNOW
3.0

ジョニー・トーの初期キャリア作品。元々トーの単独監督作になる予定だったが、ツイ・ハークの介入によってアンドリュー・カムとの共同監督作になったということ。そのせいかジョニー・トーというよりジョン・ウー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事