ザ・コンサルタントのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・コンサルタント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自閉症の主人公が他の人よりも卓越した能力で、頭脳でも戦闘でも無双するところがカッコいい。

凹んだ水筒のクソ細かい伏線回収には笑った。

弟がお兄ちゃん大好きでおもろい。
ながおもろない!
敵かと思ったら敵じゃないんかーい

5年前に観賞しましたが、今回part2を観賞後に再観賞しました。

自閉症の会計士であり、裏では〝悪〟を成敗する凄腕の殺し屋と言う設定が面白いですね。

子供の頃から成長するまで、家庭環境も含めて、…

>>続きを読む
こうゆうのでいいんだよ系洋画の中でもかなり好き。
クールでキャラが立ってて、ストーリーもアクション映画にしては良すぎる。
2もあるの嬉しい

主人公はクリスチャン・ウルフという男性。田舎の方で小さな事務所を営む公認会計士ですが、彼は自閉症ゆえに天才的な頭脳を持ち合わせており、公認会計士としての実力も並外れています。そして彼は、公認会計の仕…

>>続きを読む
あまりにも稀有で歪んだ兄弟喧嘩。

自閉スペクトラム症の症状が描かれているのは前半がメインで、後半は長所や特徴があまり表現されていなかったかなと思うので、ちょい評価低め。
考えさせられたね
障害があるからって諦めないで対等に接するの大事だね

療育がハード過ぎるけど。受け答えが想定問答集になってたし苦手なソファの質感にも耐えてたから高知能なら一般的にもできるのかなって希望になるのかも。作品に影響されていじめられないように体術訓練する父子が…

>>続きを読む

登場人物の過去が徐々に明かされていくミステリーと無骨なアクション、本業の会計士としての半沢直樹パートと、複層的な作りでどこを切り取っても楽しめた。

ジョンバーンサルだけあんまり深掘りされなくて不満…

>>続きを読む

会計士の裏の顔がスナイパー、それに自閉症が加わる珍しい設定のサスペンスアクション。主人公の独特のキャラ。症状の描写。家族の苦悩。父子愛と兄弟愛。伏線回収。
ただし、障害の克服方法には疑問。話を詰め込…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事