サイドウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『サイドウェイ』に投稿された感想・評価

arata
2.0
映画の予告やポスターから受ける爽やか、穏やかな印象とは違って、寂しい中年のヌメッとした映画

ホールドオーバーズを観た後に見直したら共通点が多くアレクサンダーペイン監督が何を表現したいのかわかった。
それは人間の機微、感性。素晴らしい。
ギャグセンも本当に素晴らしい。
何度でも観たい、何十年…

>>続きを読む
もも
2.3

特に変哲のない映画
笑いも涙も特になく、無心で見れる
マイルスは隠キャ拗らせすぎて、ジャックは陽キャ拗らせすぎて全く理解や共感はできなかった
けど画や音楽は素敵だった
ワイン片手に見るにはちょうどよ…

>>続きを読む

物語のテーマは前のアレクサンダー・ペイン監督作「アバウト・シュミット」とよく似てる。こっちの方が断然好き。
自己肯定感低すぎおじさんの逡巡する姿に感情移入しながら、陽キャの親友のペースにこちらもグイ…

>>続きを読む
なんてことないドライブインでこっそり飲むワイン
涙酒だねー。
3.5
ポールジアマッティの哀愁さ加減がよかった。ジャック全然懲りてなくて、怒り通り越して笑うしかない。こりゃあダメダメだ〜と。全くタイプの違う2人だけど、いい感じに相互補完しててよかった。
Ayako
-
途中片目とか両目とか瞑りながら、じんわり空間の波も楽しめるようになった頃に終わってくれてありがとう
veSper
2.5
当時は評価されていたのね。
今観てもつまらない事はないけど、なんてことない時間が続く作品。

ジャックが落ち込んだマイルスへ、たまに的を得たアドバイスをするのが個人的にはツボだった。
Rim
3.6

ジャックが嫌いすぎてイライラしたけどそれ以外はよかったです。
アレクサンダー・ペインは良き時代のアメリカの雰囲気がすごく出ていて食べ物とか風景とか見ているだけで癒される。相変わらず現実的で全部がうま…

>>続きを読む

Disney+にて。『ホールドオーバーズ』が良かったので同じ監督、主演コンビのこれを。おっさん2人でワイナリーを訪ねる週末旅行。人生を負け続けている中年男の悲しみ、嫉妬、ワインの蘊蓄、そしてほんの少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事