サイレンスの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 聴覚障害を持つ主人公のハンデを巧みに使った演出が印象的だった。
  • 犯人がドジ過ぎるけど、それがドキドキさせる要因だった。
  • 設定をうまくいかした展開がどれも筋の通っているもので、おもしろかった。
  • 耳が聞こえない主人公が魅力的で、ハラハラドキドキの展開が楽しめた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サイレンス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2022/01/23鑑賞。32点。
マイク・フラナガンって絶対過大評価されてるよな…

〈見所〉
・猫の名前はBITCH🖕😼
・元カレにイタ電📱
・殺人鬼系Youtuberラフ○エル
・コード719…

>>続きを読む
summer

summerの感想・評価

3.6

精神的ストレスが半端ない。
見るの超疲れる。ぐったり。
でもホラースリラーとしてはいいね。でもさ、急に戦いスイッチは無理矢理すぎん??
そこに違和感感じたくらいだな。
ホラーの3本目にみる映画ではな…

>>続きを読む
movie29

movie29の感想・評価

3.0
マスクははずさないで欲しかったな〜。その方が恐怖感増したのに😔
まぁ暇つぶし程度にはなりました🙆

『👩🏻髄膜炎の影響で聴力を失った主人公』コレだけで設定勝ち。彼女が行動するたびに『でも本人には聞こえていないのよね?』と観客は主人公の一挙一動に👂🏻耳をそばだてるので、緊張しっぱなしなのでつ🔦✨映像…

>>続きを読む
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

3.5

字幕観賞。

あらすじは聾唖者であり作家でもあるマディーは人気のない森の家で執筆作業をしていた。その森にマスクを被った殺人鬼が現れて…というもの。

昨年観てめっちゃ面白かった『ドクター・スリープ』…

>>続きを読む

『助けにくるカレシは大体役立たずな件』





どーもどーも、先程までキッチンでゴキブリと生きるか死ぬかの闘いを繰り広げておりましたラーチャえだまめです。いやービックリですよ




“これはなか…

>>続きを読む

周りが森に囲まれている家に耳の聞こえない女性が一人で暮らしている。そこにボウガンを持った男が来て、じわじわ恐怖を与えながら殺そうとする。

犯人がすぐに仮面を外したのが残念だった。顔が恐かったら良か…

>>続きを読む

殺人鬼vs聾唖女性at山の中の一軒家。

対戦カードは面白いのだけど、予想を上回る展開でなかったのでちょっと肩透かし。

殺人鬼がマスクをとった後のグダグタ攻防戦に面白味がなく、寧ろマスク取らなかっ…

>>続きを読む

タイトルは原題のHUSHのままでよかったかな。笑

ハンデがある分機転がきくし、なにより背後からの攻撃シーンはプロのような機敏さで反撃してたので、
ハンディキャップを持っている設定はとても良かったで…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

3.5
なかなか怖くて。臨場感がすごい。窓がある家に住みたくない。

あなたにおすすめの記事