土竜の唄 香港狂騒曲のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『土竜の唄 香港狂騒曲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

笑えたけど中途半端な気がした。


正義が勝つ!と言いたいのだとしても説得力はないし、理不尽な現実を突きつけるわけでもない。瑛太の役が一番よく分からん。
バカバカしい面白さだけでいい気がした。
堤真…

>>続きを読む
ぶっとんでた。笑
おもしろかった!
トラが泣いた所とか、菜々緒の役もよかった!
本田翼がかわいかったなぁ〜!

脱出方法のめんどくささに笑った!
とにかくバカみたいな所も様々で気軽に見れました!

前作よりネオンギンギラギンでカッコいいじゃん!

と、思ってたのに…

後半からフザケボルテージスーパーマックスになるからビビる。スッポンバキュームとか、1人チャウシンチーなツツミシンイチーとか、タ…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/mogura2

前作で抗体ができたからか、今回は前作ほど笑い転げることはなかったかなぁ。
でも車の中で玲二の上で迦蓮が腰を動かしたのには笑ったw
今作で世界的に有名になっちゃったけど、目的は達成してないことからまた…

>>続きを読む
ドタバタ展開でテンション高めで進むけど、あまり話が残らなかったな。。。

瑛太の悪役っぷりはハマってた。
本田翼演じるカレンの奇跡の処女キャラと、菜々緒演じるヒットガールもセクシーで良い!
第1作目は笑って興奮して歌に吸い込まれたのに…2作目は最悪。

なんかキレがなく笑いの質も落ちた。
期待していた歌はなんじゃあれ。

全般、中身のないお馬鹿な流れなので何の考えなくてよく、自然に笑えました。

前作に比べ、お色気シーンが少なくなったので少し物足りないですが、組長の娘のガラの悪さ、母親のエステ大開脚、フロントガラス越…

>>続きを読む
人間離れしてるアクションシーンもまた良い感じ、続編あるなら楽しみ
友人に連れられて鑑賞。
内容は予想通りだしところどころ狙いすぎかなぁと思いました。

あなたにおすすめの記事